Quantcast
Channel: マスコミ – No Second Life
Viewing all 27 articles
Browse latest View live

必ず結果を出す!プロ・ブロガーの超絶技 10の鉄則!!

$
0
0

ブログは究極の個人情報メディアだ。

僕はそう確信している。

どんなにTwitterやFacebookが盛り上がっても、他のSNSが勃興しても、今も、これからも、ブログの重要性は変わらない。

ブログは個人メディアのベース基地なのだ。

 

 

文字数の制限がなく、ストックとして過去記事を探しやすく、画像や動画も自由に取り込め、デザインも自由に決められる。

そしてブログから収益を上げることだってできる。

ブログが持つ可能性は、他のメディアのそれを大きく凌駕するものだ。

 

 

もちろんブログは他のSNSと非常に相性が良い。

だから、「ブログをやるからFacebookはやらない」というのはナンセンスだ。

ブログで結果を出したいなら、SNSも徹底的に利用するべきだし、そうすることによって相乗効果は絶大になる。

 

 

そんな大きな可能性を持つブログだからこそ、「ブログで結果を出したい」「ブログをきっかけにブレイクしたい」と考える人も多いだろう。

そんな僕らの前に、プロ・ブロガー二人が夢のような本を書いてくれた。「必ず結果が出るブログ運営テクニック100」という本だ。

コグレマサトさんもするぷ君も月間100万PVを超える大物だ。

 

 

必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意コグレマサト,するぷ インプレスジャパン 2012-03-23
売り上げランキング : 371
by ヨメレバ

 

 

この本ではプロ・ブロガーから見た100のテクニックが網羅的に紹介されている。

このエントリーでは、その中から僕にとって特にビシビシと刺さった10の鉄則を紹介したい。

 

 

もちろんこのエントリーだけでこの本の凄さは全然伝え切れていない。

もしこのエントリーを読んで「私もブログで結果を出したい」「僕もブログで食っていきたい」とちょっとでも思ったなら、是非この本を手に取って通読してみて欲しい。

では早速行ってみよう。

 

 

必ず結果を出す!プロ・ブロガーの超絶技 10の鉄則!!

 

1. ブログを毎日更新するためのルールを決める

ブログは毎日更新が原則だ。

日々書き続けることで記事数が増え露出も高まるのだが、それ以上に大切なことがある。

 

 

それは、リラックスして肩の力が抜けた記事が書けるようになるという点だ。

更新感覚が空くと、「良い記事を書かなければ」と力んでしまい、結果として上滑りな記事を書いてしまう。

毎日書き続ければ、「10割の当たり記事は無理」「あのイチローでも3割」と心に余裕が生まれてくる。

 

 

そして大切なのは、書き時間・ネタ集めの時間を日々の生活の中に組み込むことだ。

朝なら朝、通勤中なら通勤中、夜なら夜と、決まった時間をネタ集めや記事作成の時間に割り当てよう。

これを続けていくと、やがて「書かないと気持ちが悪い」という状態に自分を持っていくことができる。

書き続けること。とにかくこれが鉄則中の鉄則なのだ。

 

 

2. 楽しんで書くことにこだわる

ブログはせっかく100%自分の自由にできるメディアなのだから、楽しまないと損だ。

アクセスが伸びることも大切だが、それ以上に「書いていて楽しい」を大切にしよう。

そのためのポイントとしては、楽しめるネタだけを書くということ、そしてもう一つは書くことに集中できる環境を作るということ。

 

 

ネタ選びに関しては、「こういう内容ならアクセスがたくさん来るだろう」と考えて狙う記事ばかり書いていては、疲れてしまい続かないということだ。

確かに10や20なら、好きではないことでも書くことはできるかもしれない。

 

 

だが、毎日更新し続けるとなれば、一年で365の記事を書くことになる。その時に自分が楽しめないようなネタでは、到底続けていくことなどできない。

だからこそ、読者にとって役に立ち情報としての価値があると同時に、「この作者めちゃくちゃ楽しそうに書いてるよな」という気持ちが伝わるような記事を書くことが大切だ。

楽しんで書く。これが鉄則。

 

 

書くことに集中できる環境については、ブログには画像を埋め込んだりリンクを張り込んだりという、「書く以外」の作業をいかに自動化できるか、という点にかかってくる。

この本では具体的にアフィリエイトリンクの作成方法や画像処理の方法などのアドバイスも満載だ。

書くこと以外は極力楽にして、楽しく書ける環境を構築しよう。これも鉄則。

 

 

3. SEOを考えてタイトルを工夫する

SEO(Search Engine Optimization)、検索エンジン対策だ。

どんなに記事の内容が良くても、タイトルに魅力がなければ読んでもらうことはできない。

 

 

たとえば、「新しいデジカメ買いました」というタイトルでは、ほとんどの読者は記事に魅力を感じないし、検索エンジンにも引っかけてもらえない。

デジカメを買ったなら何という機種を買ったのか。その機種を買った印象はどうなのかなど、検索エンジンの検索対象となり、しかもタイトルから読者が内容を端的に想像できるように工夫しよう。

 

 

多くのブログでは、検索エンジンからキーワード検索をしてブログに辿り着く人が50%〜70%だという。

具体的な名称をタイトル含め、しかも内容が分かるキーワードを入れよう。

 

 

僕が持っている機種を例にすれば「デジタル一眼Nikon D7000購入しました!操作性に大満足のファースト・インプレッション!」というような感じになる。

これによって、「Nikon D7000を買ったばかりの人が、満足して使っているレポート記事なんだな」ということが読者に分かる。

すると、他社製品との比較検討をしている人や、買おうかどうか迷っている人などが、検索エンジン経由であなたのブログにやってくるようになるだろう。

タイトルに工夫を。これが鉄則。

 

 

 

 

4. 視覚的メリハリをつけよう

パソコンではビッシリと文字が並んだ画面は読みにくいものだ。

適宜空の行を空けると読みやすい。

 

 

あと、小見出しを多めに入れて、文章を区切るようにするのも効果的だ。

さらに、長いエントリーにはアイキャッチ画像も効果的。

 

 

「意味のない画像を入れるな」という抗議をもらうことが稀にあるが、それ以上に「iPhoneからだとずっと文章が続くと読みにくい」という一般読者さんの声に耳を傾けたい。

視覚的にメリハリをつける。これが鉄則。

 

 

5. ネガティブな記事は書かない

ブログに他人の批判などのネガティブな記事を書かないようにする。

これは重要なことだ。僕もたまにネガティブな記事を書いてしまうことがあるのだが、いつも必ずその後で反省することになる。

 

 

批判記事は興味本位の読者が集まるので、簡単にアクセスを増やすことができる。

だが、そこに集まってくるのは刺激に反応した人達で、結果として論争や中傷が発生しやすく、ときとして炎上に至ることもある。

 

 

仮に炎上は避けられたとしても、ブロガーとしてどんどん強い刺激が欲しくなり、よりエスカレートした批判記事を書いてしまうようになってしまうことも考えられる。

そしてそれらのネガティブなエネルギーは、ぐるっと回って全部自分のところに戻ってきてしまうのだ。

 

 

批判を書くよりは代案をプッシュする、批判記事を書くのではなく直接相手と対話するなど、記事にネガティブな想いが出ないように工夫しよう。

ネガティブな記事は書かない。これが鉄則。

 

 

6. 写真は自分のサーバに置く

ブログに埋め込む写真置き場をFlickrにしてブログからリンクを貼っている人が多い。

だが、コグレさんもするぷ君も、そして僕もブログにアップする写真は自前のサーバにアップしている。

 

 

Flickrには全部の写真をアップしているが、ブログには使わない。

理由は簡単だ。Flickrがサービス終了してしまった時のリスクを考えているのだ。

 

 

Flickrにアップされている写真へのリンクは、もしFlickrがなくなった瞬間すべてデッドリンクになる。

サービス終了しなくても、買収等でドメイン名が変更になったりパーマリンクの形式が変更になっただけでも、ブログの全ての画像が表示されなくなるというリスクは是非避けたい。

 

 

コグレさんも書かれているが、「Flickrが危ない」と言っているのではない。

Flickrほど有名なサービスであっても、10年後といったスパンで考えた時には、どうなるか分からない、というリスクを計算しているだけだ。

 

 

自前のサーバに画像を置くことで、ブロガーとしてのリスクを最小にすることができる。

特にブロを目指すのであれば、このリスクは過小評価しないほうが良い。

画像は自前のサーバに置く。これが鉄則。

 

 

 

 

7. アクセス解析レポートを毎日チェックする

ブロガーにとってアクセス解析は日々の業務レポートだ。

毎日必ずチェックしたい。

 

 

僕もGoogle AnalyticsとChartBeatというリアルタイム解析サービスを利用している。

数字に一喜一憂するよりは、「何をしたらどういう結果が出たか」という分析をするための材料としたい。

 

 

読者はどんなキーワードで検索しているのか。

どのエントリーが特に人気があったのか。

どのページからやってくる人が多いのか。

 

 

これらの結果を知ることができる。

アクセス解析レポートは毎日チェックする。これが鉄則。

 

 

8. 読まれている記事の関連記事を書く

アクセス解析を眺めていると、多くの読者が訪れている話題のキーワードを見つけることができるだろう。

急上昇しているキーワード、または、毎日コツコツと定期的に読み続けられているキーワード。

 

 

そういった人気記事や人気キーワードを見つけたら、それに関連する記事を書いてみよう。

そして記事を書いたら、たくさん読まれている記事から新しい記事にリンクを貼るのだ。

 

 

読者にとっては求めている情報に関する記事が増えるのだから嬉しい。

ブロガーにとっても読者が二つ目の記事にジャンプしてくれればPVが増えて嬉しい。

 

 

双方にとってメリットが大きいのだ。是非試してもらいたい。

読まれている記事の関連記事を書き、リンクを貼る。これが鉄則。

 

 

9. 記事を公開する時間帯を狙う

同じ内容の記事でも、ポストする曜日や時間帯を間違えると、思ったほどの反響が得られないケースが多い。

このNo Second Lifeの場合、金曜の午後から土曜日にかけてがアクセスが一番少なくなる。

 

 

アクセスが一番多いのは平日のお昼休み前後と、あとは夜の22:30〜0:30くらいの間だ。

だから、ビジネス書の書評を土曜日の午前中にポストしても、あまり効果的ではない、ということになる。

 

 

同じ努力をして記事を書いたなら、もっとも効果が高い時間帯を狙いたい。

一番アクセスが多くなる時間帯の前に記事を投稿すると、SNSでの拡散に勢いがつきやすく、記事が読まれる可能性が高くなる。

 

 

また、予約投稿サービスや時間指定でソーシャルにブログ更新のお知らせを流してくれるサービスなどもうまく使いたい。

ソーシャルとの連動を考慮して時間帯を考える。これが鉄則。

 

 

 

 

10. アフィリエイト・タグは専用アプリで使い回す。

ブログを楽しく更新して結果を出すためには、書くことに専念できる環境が必要と書いた。

「書くこと以外」の代表選手として真っ先にあがる「面倒くさいこと」。それがアフィリエイト・リンクの作成だ。

 

 

プロ・ブロガーはアフィリエイト収入で生計を立てているのだから、リンク作成は必須だ。だが面倒くさい。

ちょっとでも楽にするためには、繰り返し使うリンクを専用アプリかEvernoteに格納して使い回すことだ。

 

 

僕は早速するぷ君がこの本で紹介していたSnippetsという専用アプリを購入した。

アフィリエイトのタイプ別にタグを保存してくれるので、リンクを作成するたびにSnippetsに登録していけば、どんどんリンク集ができあがっていき、リンク作成が楽になる。

 

 

専用アプリを買うまではしたくないという人は、Evernoteで管理するだけでも大幅に手間が減るだろう。

アフィリエイト・リンクは都度作るのではなく、使い回そう。これが鉄則。

 

 

まとめ

アメリカに較べると日本はプロ・ブロガーの数が少ないという。

いっぽうで、国民に対するブログ開設率はアメリカよりも日本が圧倒的に高いという。

つまり日本人はブログが好きなのだ。そういう国民性のようだ。

 

 

僕もプロ・ブロガーを名乗っている身分だが、この本は「ここまで出していいのか?」というところまで徹底的にアウトプットにこだわった凄い本だ。

僕が書いた10の鉄則はその中のごくごく一部を抜き出したに過ぎない。

 

 

コグレさん、するぷ君の必殺技の濃度はこんなものではない。

このエントリーを読んで興味を持ってくれた方は、是非この本を手に取ってみて欲しい。

読み終わる頃にはもう、ブログを更新したくて更新したくて堪らなくなっているはずだ。

 

 

ブログで結果を出すための大鉄則は、とにかく楽しむこと。

そしてこだわるポイントはアクセス数より「更新頻度」。

とにかく楽しんで更新しまくろう!これが鉄則。

素晴らしい本だった。おすすめ!

 

 

必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意コグレマサト,するぷ インプレスジャパン 2012-03-23
売り上げランキング : 371
by ヨメレバ

 



 

 

関連エントリー:


朗報!iOS 6やiPhone 5で使える 無料 Googleマップ アプリがあった!!

$
0
0

本日リリースされたiOS 6。

iOS 6のマップアプリはかなり問題

大きな変更の一つだったマップアプリ。

従来はGoogle Mapsを利用していたが、今バージョンからGoogleと決別し、独自の地図を採用したのだが、あまた評判が良くない。

僕はまだアップデートしてから外で使っていないが、電車利用の検索をしようとすると、別アプリへの誘導画面が出てしまうなど、まだまだな感じ。

そして地図上のランドマークもスカスカで不安。

 

 

iPhone 4やiPhone 4Sの人は、iOS 6にアップデートしなければいい。

でも、地図が使いにくいからという理由だけで、iOSのアップデートを躊躇するのも悔しい。

そして、明日発売のiPhone 5には、最初からこの新Mapを搭載したiOS 6がインストールされているので、もうどうしようもない。

 

 

そんな嘆きの声か聞こえてくる中、何と、GoogleマップをiOS 6で使える無料アプリがあった!

その名は Google Apps Brower G-Whizz! だ

 

Google Apps Browser – G-Whizz! 2.5(無料)

カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル
現在の価格: 無料(サイズ: 5.6 MB)
販売元: G-Whizz! Apps, LLC – G-Whizz! Apps, LLC
リリース日: 2010/10/01
現在のバージョンの評価: (683件の評価)
全てのバージョンの評価: (964件の評価)
App + iPhone/iPadの両方に対応
 

G-Whizz!を試してみた!

マップを起動してみた。ああ、懐かしのGoogleマップの画面だよ。まだお別れして半日なのに、ずいぶん懐かしい気がする。

 

 

一方こちらは新マップ画面。やはり情報量が違いすぎてちょっと不安だ。

スカスカだし。

 

 

ルート検索も普通にできる。

 

 

新マップではできなくなってしまった、電車利用の場合のルート検索もこちらでバッチリ。

 

 

ルート検索結果の地図表示も問題ない。

 

 

 

こちら、新マップのルート検索。現在地から新宿駅と入れて、電車利用を選ぶと…。

 

 

 

何と、サードパーティー製のアプリを使いなさい、という誘導画面に飛ばされてしまう。

最寄の駅がわからない場合などは本当に困るだろう。

 

 

G-Whizz!はマップ以外にも色々機能あり

今回はマップに焦点を当てて紹介したが、他にもGmailやGoogleリーダー、Googleカレンダーなども表示できる。

要はGoogle Appsのブラウザーなので、Googleが提供している機能はかなり網羅されているようだ。

 

アプリ下部のボタンはこのようにカスタマイズできる。

TwitterやFacebookまである。まあ使わないだろうけど。

 

 

まとめ

まだ落としてひと通り試しただけだが、きちんとGoogleマップから地図を持ってきているので、問題なく利用できる。

今後Googleから公式のアプリが出てくるかもしれないが、現段階ではこれで置き換え可能ではないだろうか。

道に迷うから、iOS 6にするのが怖い、という方は、iOS 5のうちにこちらのアプリを落として、試してみてからiOS 6にアップデートすれば精神的にも安心だろう。

というわけで、僕はしばらくはこのアプリを一面に置きつつ、新マップの成熟を待つことにする。

しかし本気で成熟する日は来るのか?と心配になる。

早めに諦めてGoogleマップを復活させた方が良いのでは?いや本気で。

 

 

Google Apps Browser – G-Whizz! 2.5(無料)

カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル
現在の価格: 無料(サイズ: 5.6 MB)
販売元: G-Whizz! Apps, LLC – G-Whizz! Apps, LLC
リリース日: 2010/10/01
現在のバージョンの評価: (683件の評価)
全てのバージョンの評価: (964件の評価)
App + iPhone/iPadの両方に対応
 



 

 

関連エントリー:

告白するな、口説け!! 「本当のモテ期は40歳から」

$
0
0

書店でタイトルをパッと見て購入。自分が40代だけにこのタイトルには食いつかざるを得ない。

本当のモテ期は40歳から」という本。

 

本当のモテ期は40歳から (メディアファクトリー新書)青木一郎 メディアファクトリー 2012-02-29
売り上げランキング : 9711
by ヨメレバ

 

 

男性視点の恋愛指南本

著者の青木一郎さんという方は、奥付によると、「中年男性専門の恋愛コンサルタント」なのだそうだ。世の中には色々な職業がある。

さて、40代の恋愛に関しては、ずいぶん前にだが、別の本を読んで書評も書いたことがあった。

その本の書評はこちら。

 

 

この「いま20代女性はなぜ40代男性に惹かれるのか」という本は、著者が女性で、女性の視点で、若い女性の心理を語っていた。

 

いま20代女性はなぜ40代男性に惹かれるのか (講談社プラスアルファ新書)大屋 洋子 講談社 2009-08-21
売り上げランキング : 113357
by ヨメレバ

 

 

それに対してこの「本当のモテ期は40歳から」は、40代半ば〜後半の男性著者が、男性視点で書いている点が特徴。

タイトルにもある「モテ期が40歳から」というのも、大手メーカーや調査会社などのアンケートや市場調査の結果を紹介するにとどめ、20代女性がなぜ40代男性に惹かれるのか、というような分析には重点は置かれていない。

 

 

どちらかというと、「20代〜30代独身女性は40代男性もターゲットに入ると言っているんだから、せっせと自分を磨いて候補者になれるように頑張りましょう」というスタンスの本だ。

いかにも「男性専門の恋愛コンサルタント」という切り口。

それにしても冒頭で本書が引用している調査結果の、20代〜30代の独身OLに対する調査の、44歳〜62歳の男性を恋愛対象と見るか、という質問に対する「人によってはYES」という数値が72%というのは、僕の想像よりもずっと高い数値でビックリした。

 

 

「人によってはYes」の「人によっては」に選ばれよう

先ほど引用したアンケート調査の、20代〜30代OLに対する質問、44歳〜62歳のおじさんは恋愛対象になるか?に対する回答「人によってはYES」の「人によっては」が問題だと著者は指摘する。

それはそうだ。44歳〜62歳というターゲットには、俳優の石田純一さんも含まれるし、歌手の郷ひろみさん、とんねるずの二人、唐沢寿明さんなども含まれる。

一方多くの方が勤めている会社の部長あたりは、この年齢ゾーンに入っている人が多いだろうが、石田純一さんと同じ水準に自分をキープできている人は、なかなかいないだろう。

 

 

テレビやメディアに日常的に露出しているわけではない、ごく普通のサラリーマンの男性の多くの場合、「人によってはYES」のターゲットになるためには、多くの下準備と努力が必要だ。

この本のテーマは、まさにそこにある。

せっかく20代〜30代の女性が「人によってはYES」と答える世の中になっているんだから、一人で寂しく暮らしてる40代〜60代の男性よ頑張りなさい、という本なのだ。

「女性が苦手でうまく話せない」「ファッションに興味がなく、いつもやぼったい格好をしている」「加齢臭が…」という人たちを、若い女性をエスコートできるように指南する本なのだ。

タイトルよりもずっとマジメな、脱おじさん講座本なのである。

 

 

 

見た目→会話→価値観

さて、ではダサいおじさんを「選ばれるおじさん」にどのように改造するのか。

本書では、「見た目」→「会話」→「価値観」の順に強化していく。

 

 

最初の一歩は「脱おじさん臭さ」

とにかくまずは見た目なのだ。

本書では何度か「なでしこジャパン」の佐々木監督の著書「なでしこ力」を引用している。

 

なでしこ力 さあ、一緒に世界一になろう!佐々木 則夫 講談社 2011-01-29
売り上げランキング : 56468
by ヨメレバ

 

僕も以前この本を読んで書評も書い。

「なでしこ力」の書評エントリーはこちら。

 

 

佐々木監督は本の中で、「どんなに説得力のある話しをしても、その男性の鼻毛が出ていたら、女性はまったく信頼してくれない」と書いている。

女性は男性よりも「衛生」「清潔」に敏感に作られていて、そこに自動的に重点が置かれるようになっているのだ。

 

 

イケメンに生まれ変わることはできないが、清潔で身体にフィットして時流に合った服装をするだけで、女性の扱いは大きく変わる。

本書では髪形、洋服、メガネなどから「おじさん臭さ」を消す第1段階と、「口臭」「加齢臭」「皮膚のたるみ」など、時間はかかるがアンチ・エイジングにも繋がる第2段階に分けて、おじさんの見た目を改善する指導をしている。

 

 

43歳男性としてすごく参考なったのは、「加齢臭は頭皮から臭う」という指摘。

加齢臭は皮膚にある皮脂腺から分泌される油分が酸化することで発生するのだが、この皮脂腺はおなかの皮膚の30倍も頭皮に集中しているという。

しかも頭皮は洋服で覆われていないため、頭皮から強く臭うのだそうだ。

したがって加齢臭が気になる人は、きちんとシャンプーをすること。特に髪の毛だけではなく、頭皮をしっかり洗うように洗髪することで、大幅に改善されるのだそうだ。

自分の臭いは自分では分かりにくいから、今のうちから気をつけよう。

 

 

コミュニケーションの基本は「横から目線での傾聴」

見た目の改善に続いては、会話の改善だ。

この本の想定読者は40〜60代で、現状自力ではパートナーを見つけることができない男性、という位置づけになっている。

この世代の独身男性の特徴として、会話ベタが指摘されている。

意中の女性と二人で会ってもうまく会話が続かなかったり、会話はできても女性の感情を害したり、白けさせてしまったりする。

 

 

著者によると、男性の主な問題点は、「相手の話を聞いていないこと」と「自分のことばかり話していること」に集約されるという。

この点を集中的に改善することで、女性とのコミュニケーションは劇的に改善するという。

 

 

多くの男性は自分をアピールすることばかりに夢中になり、女性が話す内容を聞かず、逆に自分の家族や仕事の自慢話を延々としてしまったりする。

それでは最悪で、男性は女性の話を聴き、共感を示すこと。そこからコミュニケーションが始まるのだ。

また、「僕みたいなおじさんと会っててもつまらないでしょ」などと無意味に自己卑下してしまうのも大きなマイナスと著者は指摘している。

相手に興味があり共感しているからこそ自分と会っているのだ、という前提で、上から目線の自慢でもなく、卑屈な下から目線でもなく、相手と対等な横から目線が大切なのだ。

 

 

ネットを活用して価値観を共有せよ!

40〜60代の男性は、身の回りの日常でパートナーを見つけるのは困難。

また、婚活サービスなどは年齢を基準に男性を「足切り」しているそうで、40歳以上は登録することもできないケースもあるという。

また、お見合いパーティーや婚活系のイベントでは、男性の競争率が異常に高く、100人対1人、というような状況も生まれるのだという。

そのような状況では、医者や弁護士など、年収や肩書きによほどの強みがない人は、意中の女性と会話することすら難しい。

また、仮に1対1で女性と会話できたとしても、その時間はわずか数分に限られており、自然な雰囲気の中でじっくり相手を知ることなどまったくできない。

 

 

それに対して、著者が強く奨めているのが、SNS、つまりネットでのパートナー探しだ。

お見合いサービスでは、「年収」や「年齢」「職業」「長男か」などの条件面ばかりがクローズアップされてしまう。

だがSNSを介して相手と知り合うと、相手とは自然と価値観が合う話題を共有することになり、自然と会話が盛り上がり、価値観の合う相手を見つけることができるのだ。

 

 

2008年と古い調査だが、女性に対する「恋人とどこで知り合ったか」という調査に対して、既に「ネット」と答えた女性が19%もおり、友人の紹介(18%)、仕事関係(18%)を上回っている。

もう一つ興味深いのが、同じ調査で合コンで恋人ができた人はわずか5%、ナンパは2.6%とずば抜けて低く、「出会いのための出会いの場ではパートナーはできない」と著者は分析している。

 

 

ネットを活用してパートナーを見つけるためのアドバイスとして著者は、「顔出し」「自己開示」「プロフィールの充実」を挙げている。

顔出しに関しては女性の声を引用しており、イケメンかどうかが問題なのではなく、相手を信頼できるかどうか、怪しい人でないかを判断する根拠にしているという。

また、趣味や特技、それに行動範囲などの可能な範囲での自己開示も大切で、それらの情報が何も提示されていない相手は、メッセへの返信率が大きく異なる。

SNSの日記機能やブログなどでの自己開示も効果が大きく、相手の共感ポイントを見つけやすくなる点が重要だ。

 

 

 

恐れずに誘いなさい

本書後半では、SNSなどを通じて女性と親しくなった中年男性への、より直接的なアドバイスが載せられている。

中でも特徴的なのが、「誘え」ということ。

著者は、コンサルの場で、せっかく良い感じでメッセのやり取りが続いていた女性から、やがて返事が来なくなってしまったという男性の相談を受けた。

そこでそのメッセのやり取りを見たところ、女性の側から何度も「誘って欲しい」というヒントがメッセに表れているにも関わらず、男性が自分に自信を持てずスルーしてしまい、女性がしびれを切らして離れてしまったことが解ったという。

男性からすると、「誘って断られたらどうしよう」という恐れから誘えない状態だったのだが、結果として誘わなかったために女性が離れてしまっては意味がない。

 

 

著者は「節目法」などを用いて、気楽に相手を誘いなさいと指導している。

「○○さんの快気祝いということで」「お疲れさま会で」など、メッセのやり取りに登場した出来事を名目に相手を誘うのだ。

そして、その時は日程や場所などは幅を持たせ余裕を持つようにする。

日時をピンポイントで指定してしまうと、断られた時に都合が悪くて断られたのか、相手に来る気がないのかが判断できないからだ。

 

 

 

告白するな、口説け!

そして著者の究極のアドバイス、それは「告白するな、口説け」である。

20代〜30代の独身男性向けの調査では、女性からのプロポーズを「いいと思う」と答えた人が80%を超えているという。

だが、一方で独身女性向け調査では、自分からリードしたいと思っている女性はわずか3.5%しかおらず、男性にリードして欲しいと明確に答えている女性が60%を超えている。

 

 

現代の若い男性向けの恋愛指南本を読むと、男性から女性に「告白」するよう奨めている本が多いと著者は言う。そしてそこに強い違和感を感じるのだそうだ。

告白というのは、「好きです」という自分の意思だけを伝え、その後の行動は女性に任せてしまう行為だ。受身である。

一方「口説く」というのは、相手の意向を踏まえたうえで、その後の具体的行動を提案することで、能動的かつ自律的に行動する行為である。

 

 

「好きです」だけを告白してその後の行動を委ねられても、多くの女性は困ってしまう。

食事のあとバーに行こうという提案、ホテルに行こうという提案。それら「恋愛を発展させる節目」の行動は、男性から女性をリードすべきなのだ。

 

 

 

まとめ

刺激的なタイトルだが、内容としてはとてもマジメで好感が持てる本だった。

30代〜40代男性で、パートナーを得ること自体を諦めてしまった方にも、まだまだチャンスがたくさんあることを示している。

 

 

本書を読んでいて一番印象的だったのは、婚活サービスで知り合った男性に対しては、女性は年齢や年収にとてもシビアな視線を向けているのに、SNSで知り合った男性に対しては、年齢や年収はあまり気にしない傾向が強いという点だ。

その理由は、趣味や価値観の共有が先に行われている場合、年齢や年収といった条件は、価値観や相性ほど重視されず、「ま、いいか」と扱われるからだ。

「あの人ちょっと年齢行ってるけど、すごく趣味が合うし優しいし、まあ、いっか」という感じになるのだ。

これは、SNSが持つ「つなげる力」を如実に表していると同時に、「お見合いサービス」や「婚活サイト」などの問題点も浮き彫りにしているように感じた。

タイトルの「本当のモテ期は40歳から」は、40歳以上の独身男性へのエールと好意的に解釈しておこう。

脱おっさん、素敵な40代男性が世の中に増えることは、とても良いことだと思う。

モテるかどうかは別として、オッサン化しない努力は、大事だと思う。

 

本当のモテ期は40歳から (メディアファクトリー新書)青木一郎 メディアファクトリー 2012-02-29
売り上げランキング : 9711
by ヨメレバ

 

いま20代女性はなぜ40代男性に惹かれるのか (講談社プラスアルファ新書)大屋 洋子 講談社 2009-08-21
売り上げランキング : 113357
by ヨメレバ

 

なでしこ力 さあ、一緒に世界一になろう!佐々木 則夫 講談社 2011-01-29
売り上げランキング : 56468
by ヨメレバ

 



 

 

関連エントリー:

何故だ!?Google検索経由のアクセス激減 その原因と対策

$
0
0

このブログに関しては、11月はいろいろとアクシデントが多い時期だった。

ブログのアクセスが激減!なぜだ?

昨日書いたとおり、11月13日から12月7日の間AdSense広告が表示されなくなってしまっていた。

AdSense広告についての記事はこちら。

 

Google AdSense広告をいきなり停止されまして | No Second Life

 

だが、それ以外にもう一つトラブルがあった。

原因不明のアクセスの激減だ。

ブログというのは、最新記事はTwitterやFacebook、それにRSSを経由して読んでくれる方が多い。もちろんブックマークから毎日来てくれる方もいるだろう。

それに対して古い記事には、GoogleやBing、Yahooなどの検索を通じてのアクセスが多くなる。

僕のブログにも古くても人気の高い記事というのがいくつもあって、日々検索エンジン経由でたくさんの人が読みに来てくれる。

 

 

検索エンジン経由のアクセスというのは日による変動が少ない。統計的に判断することができるのだ。

そして人気の高いエントリーをコツコツと書き続けていくことで、検索エンジン経由のアクセスがじわじわと増えていく。

これが人気ブログ作りの鉄則なのだ。

新規エントリーをソーシャル経由で投下しつつ、過去のエントリーのアクセスをピラミッドのように積み上げていく。

それを継続していくことで、トータルのアクセス数がじわじわと増えていくのだ。

つまり、書き続けている限り、よっぽどの不祥事でもない限り、アクセスが激減することはないはずだったし、僕自身今までアクセスは緩やかに増え続けてきていた。

 

 

第1の異変は9月にあった

異変は今年の9月に一度訪れた。

それまでずっと安定していたブログへのアクセスが激減したのだ。

 

121214-0007

 

9月下旬に、それまで安定していたアクセス数が1/3以下に激減した。

当時の僕は書籍の出版が追い込みだったのと、ヨーロッパ旅行記が楽しくて旅行記ばかり書いていた。

「拡散系のガジェットネタや書評を書いていないからアクセスが減っているのかな」くらいに考え、あまり深刻に考えていなかったのだが、実は減っていたのは新規ではなくGoogle検索経由の流入だった。

 

 

121214-0008

 

上のグラフは9/14から10/14の間のGoogleウェブマスターツールにおける、検索クエリ数の推移である。

青いグラフは検索エンジンに僕のブログの記事が表示された回数。

そしてオレンジ色はユーザーさんがクリックしてくれた数。

9月22日を境に検索表示数が1/8以下に激減している。

検索エンジンに表示されないので、クリック数も同じく激減。これがアクセス激減の理由だった。

 

 

ところが10月10日から11日にかけてで検索表示数もクリック数も何事もなかったかのように元に戻った。

何だったんだろう?と思いつつも、忙しい時期だったこともあって放置。その後もアクセス数は通常通りで順調だった。

 

 

 

異変再び:11月に再度検索数激減

そして異変は再度やってきた。

 

 

121214-0009

11月10日を境にずるずるとアクセスが激減し、今回は通常時の1/4程度まで落ち込んでしまったのだ。

赤で囲ったのがアクセス激減の時期。11月15日から一昨日12月12日までが激減期である。

アクセスが減っている間も新規のエントリーは書いているのだが、これだけアクセスが減ると広告収入にもかなりの影響が出る。

しかも丁度このアクセス減の時期に、昨日エントリーを書いたAdSense広告停止処分を受けていたので、「アクセス減と処分は関係あるのかな?」と想像していた。

 

 

121214-0010

 

こちらが直近のウェブマスターツールの検索クエリ表示。

ウェブマスターツールは数日遅れてしか表示されないので、一番右の直近が12/11のデータである。

今回の落ち込みは前回よりも激しく、検索表示数は通常の1/10にまで落ち込んだ。

いつも検索エンジンで10人来てくれるところが1人になってしまうのだから、これはたまらない。

 

 

 

僕以外にも激減しているブロガー多数発見!

困ったなと思いつつも、広告停止のせいでアクセスが減っているのなら僕固有の問題で仕方がないと諦めてもいた。

コツコツと良い記事を書き、広告が再開されればアクセスも復活するだろう、くらいに思っていた。

ところが、ある日Twitterで、有名ブロガーさん同士が「突然のアクセス激減」についてツイートで相談しあっているのを発見!

なに?僕だけの問題ではないのか!とビックリ。

そのうちのお一人はこのトラブルについてエントリーを書かれているのでお名前を出してもいいだろう。「なまら春友流」の著者、はるちゃん @spring_friends だ。

はるちゃんのアクセス激減に関するエントリーはこちら。

 

Google検索からの訪問者が激減したので泣きながらいろいろ調べてみた結果… | なまら春友流

 

はるちゃん以外にも、「えっ?」とビックリするような大物ブロガーさんもアクセス激減に悩んでいることが判明。

これはどうやら僕だけの問題ではないようだ。

そして「パンダ」や「ペンギン」アップデートとも無関係らしいということも判明。

そもそも、僕は多忙だったこともあり、はるちゃんみたいにブログのデザインや広告を変更したりしていなかった。

9月の時もそうで、何もしていないのに激減して、何もしていないのに勝手に復活した。

ということは、これはGoogleさん側で一時的にテクニカルな事象が起こっていて検索エンジンに引っ掛からなくなっているのだ、としか思えない。

そうなると、できることは何もない。

はるちゃんと同じく「放置」である。

 

 

 

ある方からの間接的アドバイス

解決方法が分からないのでアクセス減を放置しつつ、AdSense広告復活を果たしたのが先週。

その後もアクセスは少ないまま。

アクセスが少ない状態というのは、すごく精神的に良くない。

まるで自分が急に除け者にされてしまい、世界の果てに放置されたような精神状態になる。

すると、どうしてもエントリーを書く気力も萎える。

しかも、お友達を応援したいエントリーとかは「書いてもアクセスされないと可哀想」とか余計な心配をしてしまい、記事が書けなくなった。

これはまずいなあと思っていたら、最近仲良くなったTwitterのフォロワーさんが、日本でトップレベルにGoogleの技術面に詳しい方と親しいそうで、今回のトラブルについて間接的にアドバイスをいただくことに成功した。

そのアドバイスは一言「待て」。

 

 

間接的アドバイスなので、具体的な話しは伺っていないのだが、要約すると「Googleでデータベースのアルゴリズム変更を行っていて、その変更に伴ってインデックス化をやり直す作業をしている。インデックス化が終了するまでの一時的なアクセス減なので、心配いらない。復活を待て」ということ。

このアドバイスで心を強くし、どうどうと待とうと決心した。

 

 

そして復活……。だが。

アクセスが復活したのは火曜日だ。

一気に復活したのではなく、前日までの3割り増しくらいになった。

そして一昨日、昨日とアクセスは順調に伸び、ほぼ平常値にまで戻ってきた。

アクセスが伸びるのに連れて広告収入も復活。AdSenseの金額もAmazonなども、だいたい平常値に戻ってきた。

やれやれである。

 

 

しかし、昨日の広告停止といい今回の突然のアクセス減といい、こちらは完全に受身になってしまい、リスクに対する備えが全然できていないことを実感。

今後に向け、リスクが回避できる体制を作っていかないといけないと考えている。

ブログはタイトルも内容も自分で自由に決められ、人気も自分の努力と才能により高めていけると思っていても、Googleのちょっとした風向きでアクセスが1/4にまで減ってしまうのは、要は「生殺与奪の権限をGoogleに握られている」ことになる。

Googleがくしゃみをした瞬間に僕が肺炎になる、というような構図からは早く脱却しないといけない。

真剣に考えようと思う。

 

 

最後に、今回の件で相談に乗ってくれたはるちゃんはじめブロガーの皆さん、ありがとうございました。

そしてアドバイスを伝えてくれた某さん、本当に感謝です。お名前を出すと影響が大きいと思い、ここでは伏せます。

しかし波乱の11月でした。参った参った。でも復活して良かった(^-^)。

 

Google Analyticsパーフェクトガイド Ver.5対応版山浦 直宏 ソフトバンククリエイティブ 2012-11-27
売り上げランキング : 744
by ヨメレバ

 

Googleアナリティクス基礎講座 (得する<コレだけ! >技)吉田 喜彦 技術評論社 2012-10-12
売り上げランキング : 1973
by ヨメレバ

 



 

 

関連エントリー:

プロ・ブロガーとして中立性について書いてみる [日刊たち vol.106]

$
0
0

僕は一応プロのブロガーだ。

日刊たち:プロ・ブロガーとして中立性について書いてみる

以前、初対面の方が別の初対面の方に僕のことを紹介する、という場面があった。

何故そうなったか。紹介した方が紹介された方と親しくて、僕に対してではなく紹介した方に向かって「プロ・ブロガーってどんな職業なんですか?」と質問したからだ。

「立花さん、どうなんですか?」と訊いてくれれば良かったのだが、その方はこう答えた。

「企業から宣伝を頼まれた商品についてブログに書いて広告収入を得るのです」と。

 

おいおい!おいおいおいおい!!

 

こちらは真っ青である。大慌てで否定して説明をし直すことになった。

僕は自分が書きたいことを書いて食べています。どの企業ともタイアップはしていません」と。

すると、質問された方も質問した方も、「それでどうやって食べていけるんですか?」と尋ねてきた。

 

 

また、先日ある講演会で初めてお会いした方と名刺交換させていただいた。

その際にも僕がプロ・ブロガーであると告げ、ひと通りお互いの自己紹介が終わった時点で、その方はこう言った。

「では、立花さんのキャッシュポイントは書籍と講演ですか?」と。

僕はこう答えた。

「いえ、メインはブログもそうです。もちろん書籍と講演もありますが」と。

すると、先方の方はこう質問する。「企業からの広告ですか?」と。

僕は慌てて答える「違います。私はどこの会社ともタイアップしていません」。

すると、先方の方は、やはり同じ質問をする。「どうやってブログで食べていくんですか?」

 

 

ごく一部のブロガーやアフィリエイト業界の人を除くと、アフィリエイト収入の仕組みを理解している人は意外と少ない。

そして、昨今マスコミなどでも芸能人が自身のブログでペニーオークションに関するステルス・マーケティング問題を告白したりした関係もあるだろう。

どうも、世間では、プロブロガーというと、企業からお金をもらって、商品を宣伝する人、という誤解があるようなのだ。

 

 

大きな赤い文字で言わせてもらおう。

それは誤解である、と。

完全なる誤解である。太陽が西から昇り、舘ひろしが僕の生き別れの兄であるのと同じぐらい、激しい誤解である。

 

 

僕がブログから収益を得る方法はアフィリエイト広告だ。

僕はAmazonや楽天、リンクシェア、Value Commerceといったアフィリエイト・サービスに登録している。

たとえば僕が書評を書く。

その際には、冒頭と末尾に、その時紹介した本の販売サイトへのリンクが貼ってある。

Amazonや楽天ブックスなどへのリンクだ。

このリンクには僕だけの識別子が組み込まれている。

そして僕のブログのリンクからAmazonや楽天ブックスの販売ページにジャンプして、その本を購入してくれると、Amazonや楽天から、「紹介報酬」という形で、売上の1〜6%程度の金額が報酬としてもらえる。

1,000円の本が一冊売れて、紹介報酬が5%の料率だとすると、50円が僕に支払われるのだ。

 

 

by カエレバ

 

アフィリエイト・リンクの例。これはCDだが、Amazonや楽天へのリンクが貼ってある。

このリンク経由で読者の方がこのCDを購入してくれると、僕のところに紹介手数料が入ってくる。

 

 

書籍以外にも、電子機器、MacやiPhoneアプリ、食品など、通販で販売されている多くの商品やサービスがアフィリエイトによる広告を導入している。

僕はこのサービスを利用して、広告収入を得ているのだ。

ここからまた赤い大文字で説明したい。重要なポイントだ。

アフィリエイトは自分が紹介したい製品やサービスを購入してくれると収入になるので、僕は自分が好きなものや推薦したい商品だけを紹介することで、収入を得ているのだ。

 

 

たとえばサンマーク出版から発売されている本の書評を書いたとする。

その際僕はサンマーク出版からは1円も貰っていないし、「この本の書評を書いてください」という依頼も受けていない。

僕はあくまでも、自分が紹介したい本を紹介する。そしてその本がAmazonや楽天ブックス経由で売れると、販売サイトのAmazonや楽天から「宣伝してくれてありがとう」という形で紹介報酬が貰えるのだ。

 

 

アフィリエイト広告にはもう一つ、クリック型のGoogle AdSenseの自動配信型の広告がある。

こちらは僕が広告を選ぶのではなく、Googleが僕のブログのキーワードをインデックス化して、そこにふさわしい広告を勝手に表示する形のものもある。

 

 

いずれにしても重要な点は、僕は書きたいことを書いて収入を得ているのであって、企業からお金を貰って頼まれて広告ブログを書いているのではない、という点だ。

企業からお金をもらってその商品を宣伝している場合、きちんと「宣伝」だと明示してあれば「タイアップ」ということになるし、明示されていないとそれは「ステマ」ということになる。

僕はタイアップもステマもしていない。

僕はMacやiPhoneのことを熱烈にブログに書いているが、そのことでAppleから1円のお金も貰っていないし、年に何十回も豚組に行き、何度もそのことをブログに書いているが、豚組から宣伝費のようなものを貰ったことはないし、今後も絶対に受け取らない。

僕はMacやiPhoneが好きだから書くのであり、豚組が好きだから紹介する。

僕はプロブロガーとして、その中立性と自由は絶対に手放したくないと思っている。

 

 

ブロガーは一人ひとり別の人間で、個性も戦略も異なるので、タイアップするブロガーもいるだろうし、それ自体が良いか悪いかはここでは論じない。

ただ、僕の価値観で言うと、せっかくブログという、100%自分の自由にできる素晴らしい個人メディアを持ち、そしてある程度人気が出ているのならば、タイアップしてしまうのは、とてももったいないことだと感じる。

たとえば、あるブロガーが広告プロバイダーと契約をしたら、そこから「吉野家」の牛丼のタイアップを依頼されたとしよう(あくまでも例です。そんなタイアップは存在しません)。

ところがあなたは実は吉野家ではなくて「すき家」派だった。

でもあなたは広告プロバイダーとの関係を考慮して、吉野家のタイアップ記事を書いて公開した。

するとどうなるだろうか。

あなたは「吉野家が好きなブロガー」として読者に認知されるだろう。

そして本来好きな「すき家」関係者からは、「ライバル店を応援するブロガー」と思われてしまい、すき家からのオファーはこなくなってしまうかもしれないし、読者とも「すき家」ネタで交流することもできず、大して好きでもない吉野家の話題を振られたら答えなければならない。

そして、あなたが書く吉野家応援ブログは、どこか心が篭っておらず勢いがなく、あまり人気を得ないかもしれない。イヤイヤ書いたことが読者にバレるのだ。

そしてPVが減り始め、純粋なアフィリエイト収入が減るため、ますます別の広告とのタイアップを求め、悪循環にはまっていく。

そして最後はブログは広告記事ばかりとなり、読者は減り、作者もやる気を失い、ある日そのブログは死ぬ。

 

 

上に書いたのは極端な例かもしれないが、広告のタイアップという足枷が生じることで、せっかく自由なはずのブログがとても不自由で窮屈な場になってしまうのではないか。

そして何よりも、自分が好きで紹介するのではなく、お金と引き換えに企業に頼まれたことを書くことは、読者の方達に失礼な行為なのではないか。僕はそう感じるのだ。

 

 

僕自身、モニターとして商品をご提供いただいたり、書籍のご献本をいただくことはある。

その場合も、僕は必ず「ブログでの紹介はできない場合があります。紹介が条件なら辞退します」と伝えるようにしている。

「幾ら払えば紹介してくれますか?」という露骨なメールもいただくことがあるが、すべてお断りしている。

僕は自分の中立性と自由をとても大事にしている。この選択はその結果だ。

数万円の謝礼と引き換えに、自分が好きでもない本の紹介を書いたりアプリをレビューしたりして、読者の方から「何かいつもの立花さんと違いますね」などと言われてしまったら、まさに一生の不覚である。

 

 

もちろん僕にも仲の良い友人がたくさんおり、友人の活躍などは優先的に紹介する場合はある。

でも、その際でも、僕が「これはダメだな」と思ったモノを紹介することはない。

そこは僕と読者の皆さんを繋ぐ「信頼感」という、まさに生命線なのだ。失うわけにはいかない。

 

 

僕がプロ・ブロガーであると知ると、「じゃあ是非ブログに当店(拙著・私が作ったアプリ・私の会社)の紹介を書いて宣伝してくださいよ」と気軽に仰る方がいる。

頼りにしていただくことは光栄だし有難いのだが、今後もそのような形のご依頼はすべて辞退させていただこうと思っている。

 

 

先週のトークライブ “ID1″ ではこの話をしたのだが、良く考えたらまだブログにこのことを書いたことがないと思い、書いてみた次第。

プロ・ブロガーとしての僕の基本方針です。

 

 

 

Pic of the Day

130206-03-01

Dpub翌日。一日ほとんどMacの前にいないようにして、ブラブラと息抜きをしていた。

写真はオアゾの丸善に向かう途中の丸の内の夕暮れ。

 

 

 

カラダログ:Dpub翌日

Dpub翌日。以前は嫌な燃え尽きモードになったものだが、最近は快調。

楽しくオフをすごした。

 

 

ランニング

130206-03-02

 

130206-03-03

リハビリショート。膝は痛くなくなった。

 

 

 

130206-03-04

連続出走記録更新中。1,250日。

 

 

 

130206-03-05

今日の走行距離/今週の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離:1.0キロ/2.0キロ/3.0キロ/189.0キロ

2月の走行目標(200キロ)まで:あと197.0km
今週の走行目標(45.0キロ)まで:あと43.0km
今年の目標(2,400キロ)まで:あと2211.0km

 

 

RunKeeper – GPS Track Running Walking Cycling 2.8(無料)App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, スポーツ
販売元: FitnessKeeper, Inc. – RunKeeper, LLC(サイズ: 20.4 MB)
全てのバージョンの評価: (669件の評価)

 

 

Nike+ Running 4.0.6(無料)App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, スポーツ
販売元: Nike, Inc. – Nike, Inc. (iDP) 1(サイズ: 43.6 MB)
全てのバージョンの評価: (1,044件の評価)

 

 

iRunner | Running, Jogging, Walking GPS Tracking & Heart Rate Monitor Training 6.40(無料)App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, スポーツ
販売元: iTMP Technology, INc. – iTMP Technology, INc.(サイズ: 28.8 MB)
全てのバージョンの評価: (3件の評価)
+ iPhone/iPadの両方に対応

 

Streaks – Motivational Calendar 3.3.3(¥170)App
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Fanzter, Inc. – Fanzter, Inc.(サイズ: 7.7 MB)
全てのバージョンの評価: (337件の評価)

 

 

Calendar Tracker 1.2(¥85)App
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: Datalink IT Inc. – DATALINK INFORMATION TECHNOLOGIES INC.(サイズ: 0.9 MB)
全てのバージョンの評価: 無し(0件の評価)

 

 

 

 

瞑想

130206-03-06

 

Meditate 2.3.1(¥250)App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ライフスタイル
販売元: SimpleTouch Software – Amber Star(サイズ: 11.4 MB)
全てのバージョンの評価: (9件の評価)

 

 

筋トレ

130206-03-07

 

365日 腹筋アプリ SitApp 5.2(無料)App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ソーシャルネットワーキング
販売元: Tee-App (by Takuma Nakagawa) – takuma Nakagawa(サイズ: 14.1 MB)
全てのバージョンの評価: (2,642件の評価)

 

 

365日 腕立てアプリ PushApp 5.0(無料)App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, スポーツ
販売元: Tee-App (by Takuma Nakagawa) – takuma Nakagawa(サイズ: 15.9 MB)
全てのバージョンの評価: (684件の評価)

 

 

365日 スクワットアプリ 2.1(無料)App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, スポーツ
販売元: Tee-App (by Takuma Nakagawa) – takuma Nakagawa(サイズ: 11.6 MB)
全てのバージョンの評価: (407件の評価)

 

 

Workout Log – Fitness and Exercise tracking 2.0.1(無料)App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ライフスタイル
販売元: Eitan Rosenfeld – Eitan Rosenfeld(サイズ: 1.8 MB)
全てのバージョンの評価: 無し(0件の評価)

 

 

 

Nike+ FuelBand

130206-03-08

 

by カエレバ

 

 

Nike+ FuelBand 1.4(無料)App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ライフスタイル
販売元: Nike, Inc. – Nike, Inc. (iDP) 1(サイズ: 141.1 MB)
全てのバージョンの評価: (32件の評価)

 

 

 

Fitbit Ultra

130206-03-09

by カエレバ

 

 

体重・体脂肪・ウェスト・ヒップ

 

朝体重:83.6kg(昨日より-0.2kg)

月末目標:82.0kg

残り:1.6kg

 

ichNehmAb! 4.5.2(無料)App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ライフスタイル
販売元: ihanwel.com – Hanno Welsch(サイズ: 4.3 MB)
全てのバージョンの評価: (333件の評価)

 

 

 

食事 & カロリー

130206-03-10

 

130206-03-11

 

130206-03-12

ランチは西麻布の五行。

 

 

130206-03-13

 

カロリー管理(痩せるアプリ) 3.2(¥450)App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ライフスタイル
販売元: Soohyun Park – SooHyun Park(サイズ: 11.4 MB)
全てのバージョンの評価: (8,017件の評価)

 

ミイル 【魔法のお料理カメラ】 miil (料理の写真を楽しく共有!無料のグルメ&ソーシャルアプリ) 2.0.2(無料)App
カテゴリ: フード/ドリンク, 写真/ビデオ
販売元: FrogApps, Inc. – FrogApps, Inc.(サイズ: 21 MB)
全てのバージョンの評価: (137件の評価)

 

 

 

コーヒー とお酒

130206-03-14

 

MyStats 1.23(無料)App
カテゴリ: ビジネス, 仕事効率化
販売元: NEOREX Co., Ltd. – NEOREX Co., Ltd.(サイズ: 5.2 MB)
全てのバージョンの評価: (503件の評価)

 

 

 

睡眠

130206-03-15

 

130206-03-16

 

ここのところの睡眠不足を補った!

 

 

Sleep Time+ Alarm Clock and Sleep Cycle Analysis with Soundscape for Health and Fitness 2.0.1(¥85)App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ユーティリティ
販売元: Azumio Inc. – Azumio Inc.(サイズ: 48 MB)
全てのバージョンの評価: (175件の評価)

 

Daily Tracker (記録) 6.5(無料)App
カテゴリ: 仕事効率化, ヘルスケア/フィットネス
販売元: Lumen Spark LLC – Lumen Spark LLC(サイズ: 14.9 MB)
全てのバージョンの評価: (340件の評価)

 

 

 

まとめ

まずは疲労回復を。そして次のレースに向けて頑張る!

 



 

 

異次元緩和の先にある とてつもない日本 by 上念司 — 偏向報道に惑わされずに日本の未来を読み取ろう!!

$
0
0

僕は1969年生まれで、バブル絶頂の1989年には20歳だった。

130719-02-1

つまり、生まれてから22歳くらいまで、自分自身が成長期にある時期は日本もイケイケで、自分が成長期を終えるのに連動するようにバブルが崩壊して日本経済は奈落の底、という人生を歩んできた。

しかも僕が住んでいたのは港区西麻布だった。バブルの時にもっとも地価が上昇した地区の一つだ。

そして、バブル期に祖母が行った無理な改築が原因で多額の借金が出来、結果として西麻布の実家の土地と建物を売却、それでも多くの借金が残ることになった。

僕にとってバブルとは他人事ではない。僕の人生はバブルにもてあそばれたと言っても過言ではない。

 

 

そんな僕だからこそ、経済政策こそが、政治における最も重要な政策だと思っている。

もちろん外交やエネルギー、少子化、国防など、たくさんの問題も大切だ。疎かにして良いモノではない。

しかし、景気が悪ければブラック企業が暗躍し少子化は進み、企業が倒産して自殺者が増え、犯罪が増えて治安が悪くなる。良いことは一つもない。

 

 

少し前までは、景気というのは、お天気のように、大自然が決めるもののように思っていた。

しかし、ここ数年さまざまな勉強を通じて、景気というのは国の強い意志があれば、つまり断固たる意志を持ったリーダーが正しい方向に導くことで、改善できるのだと知った。

そして、昨年誕生した第二次安倍政権による「アベノミクス」政策により、日本は大きな転換点を迎えることになった。

新聞やテレビは現在の経済・金融政策に対して、さまざまな批判的な報道を繰り返している。

だが、それらの偏向報道に惑わされてはいけないのだ。

さざ波のような細かい事象をあげつらって騒ぎ立てる報道には耳を貸さず、原理原則をきちんと理解しておく必要がある。

そして今日本で起こっている変化について、僕は上念司さんの「異次元緩和の先にある とてつもない日本」を読み、多くの部分で納得したし、理解もしたし、そしてとても勉強になった。

 

異次元緩和の先にあるとてつもない日本

上念司 徳間書店 2013-06-21

売り上げランキング : 1087

by ヨメレバ

 

 

かなりアグレッシブな本だが、不思議な爽快感もある。早速紹介しよう。

 

 

 

デフレは日銀政策で脱却できる

日本経済はバブルが本格的に崩壊した1992年以降、継続的にデフレ状態にある。

そもそもデフレとは何か。上念さんは経済のプロとして、明快に定義している。本書から引用しよう。

 

デフレとは、モノとお金のバランスが、お金の不足によって崩れることです。つまり、何らかの理由によって貨幣供給が不足することです。モノとお金はつねにバランスしており、モノの量がお金より多ければモノの価値が下がり、お金の量がモノより多ければお金の価値が下がる、ということになります。

「数が少ないものは価値が上がる」という、ごく一般的な感覚で考えればいいでしょう。デフレとは、お金の量が不足することによって発生する貨幣現象と考えてください。

 

本書で上念さんは、繰り返し「デフレは貨幣現象」と強調している。

貨幣現象ということは、つまり、供給が足りていないお金を市場に大量に供給して十分行き渡らせれば、相対的にお金の価値が下がり、モノの価値が上がる、つまりデフレを脱却してインフレになる、ということを意味する。

でも、僕ら一般人の感覚では、デフレはそんな単純なこととは受け止められていないのではないだろうか?少なくとも安倍政権誕生前までの日本人は、そんな単純な図式では受け止めていなかった人が多かっただろう。

「少子高齢化のせいでデフレが」「外国人労働者のせいでデフレが」「グローバル化のせいでデフレが」などと、色々な理由をマスコミ経由で聞かされ、「デフレは致し方がないモノだ」と納得させられてきたのではないだろうか。

実際20年もの間、デフレで経済が停滞し、自殺者も多く、ブラック企業が暗躍し、生涯年収は下がり続けるような状態が続けば、「デフレで当然」と国民の多くが思っても仕方がない状態だったと言えるだろう。

 

 

だが、この20年間のデフレの原因は、「日銀の徹底的に間違った政策のため、人為的に引き起こされたものだった」と上念さんは説明している。

貨幣現象であるデフレを退治するには、貨幣を市場に大量供給するしかないのに、日銀は意図的にかつ徹底的に貨幣の供給量を減らし続けた。

その結果円は対ドル、対ユーロなどに較べ希少性を持ち円高が進み、日本経済はますます疲弊することになり、デフレは延々と放置され続けた。

 

 

だが、ついに時代の大きな転換点がやってきた。

昨年の総選挙で自民党が圧勝し、第二次安倍政権が成立、そして日銀総裁が白川氏から黒田氏に交代したことで、政府と日銀の経済政策は180度転換した。

「黒田バズーカ」と呼ばれる日銀の政策により、大量の円が日本市場に供給され始めた。

それに呼応するように株式市場も外為市場も大きく転換。民主党政権時には8,000円台だった日経平均株価は、15,000円近くまで上げ、ドル円レートも100円前後と大幅な円安・ドル高が進んできた。

株高と円安により企業の業績も次々と好転し、大企業の一時金満額支給やボーナスの大幅増額など、僕ら一般の人間にも恩恵が出始めてきた。

 

 

なぜ日銀が20年間もデフレとそれに伴う不景気を放置してきたのか。

その詳細は本書をお読みいただきたいのだが、一言でいえば、「セクショナリズムとプライドと責任逃れ」の結果ということになるだろう。

「金融政策ではデフレは脱却できない」という日銀幹部の言葉は、延々と続くデフレ状況下では「そうなのかもしれない」という説得力を持った。

しかし、アベノミクスにより景気が大きく回復基調に乗ったことで、それら日銀幹部の言葉は、単なる言い逃れに過ぎなかったことが証明されたのだ。

 

 

 

バブルと「好景気」はまったくの別物だ

マスコミ報道を見ると、あちこちで「バブル」という言葉が使われている。

アベノミクスによる景気回復を、1980年代末の「バブル景気」となぞって、「バブル再来」と煽っているのだ。

しかし、景気は回復しつつはあるものの、未だデフレ脱却宣言は出されていない。

大都市圏などでは地価や物価に下げ止まりの傾向が強く見られるようになってきているが、地方ではまだまだ、という状況だ。

株や国債、それに外為市場などの「資産市場」が回復しても、それが実体経済に反映されるのには数年かかると言われている。

バブル崩壊の時も、株価は1989年末に最高値を付け、90年からは暴落し始めていたが、土地や物価は92年頃まで上昇し続けていた。

日本はまだまだ「病み上がり」の弱々しい状態なのだ。

それをちょっと株が上がったから「バブル」と騒ぐのは、あまりにも的外れだ。

また、「アベノミクスのせいで経済がハイパーインフレになり、日本経済が崩壊する」、というトンデモ報道もある。

しかし、安倍政権と黒田日銀は、「インフレターゲットを2%」に設定している。

当然のことながら、インフレ率がターゲットを大きく上回れば、緩やかな引き締めを行い、ターゲットに収まるように誘導するのが「政策」だろう。

そもそも、先日発表された指標でも、まだ日本はターゲットの2%のインフレ率にはほど遠い状態なのだ。

この状態でハイパーインフレと騒ぐより、まずは堅実で持続的な好景気が来るように、今の政策の後押しをした方が良いのではないだろうか。

20年間ずっと不景気だったので、騒ぎたい気持ちは分からないでもないが、細かい株価や為替の上下に空騒ぎするよりも、マクロの変化を追った方が効果的だし、精神衛生上も良いと思われる。

 

 

 

日本が好景気で困る人はダレだ?

株価が上がり企業の業績が上向き日本経済が復活する。

それは良いことではないのか?

だが、大手マスコミを中心に、アベノミクスを無闇に批判している人たちがいる。

日本は不景気のままでいて欲しい。日本が復活されては困る。

そういう立場の人たちが世の中には存在することを忘れてはいけない。

日本の景気が良くなると困る人たちの一つが、ブラック企業の経営陣だ。

ブラック企業は、劣悪な条件で従業員を強制的に働かせる。そのようなことが可能なのは、不景気で仕事がなく、従業員に他に勤める先が見つからないからだ。

しかし、景気が良くなると日本全体で人出が足りなくなり、労働市場が買い手市場になってくる。

すると、より良い人材を求めて、企業は好条件で人材を採用しようとする。

そうなると、ブラック企業で強制的に働かされてきた人たちは、我先に逃げ出すことができるようになる。

ブラック企業は低人件費を武器に、「安い」ことをウリにして製品やサービスを販売している会社だ。

景気が悪い時には消費者も安いことに価値を置くので、ブラック企業の商品に人気が集まる。

ところが、景気が回復すると消費者は懐に余裕が生まれるので、安いことよりも品質が良いこと、付加価値があることを重視するようになる。

ブラック企業はもともと品質は重視しておらず、価格で勝負する体質なので、他社との品質勝負にはついていけなくなるだろう。

 

 

また、一部政治家は、中国共産党政権と深く結びついており、日本の景気回復を良く思わない人たちが、マスコミを通じて景気回復を阻止しようとする動きもあるようだ。

その辺りの動きについては本書を是非ご覧いただきたい。

 

 

 

力強い日本を取り戻そう!

130719-02-2

多くの国民が景気回復を歓迎していることは明らかだ。

僕はいま44歳でバブル経済がどんな雰囲気だったかを知っているが(当時は学生だったのでバブルの恩恵は受けていない)、いま25歳や30歳の人は、「生まれてからずっと不景気」という人も多い。

力強い日本を取り戻す。それは、つい去年までは、二度と出来ない夢物語なのかと思われていた。

だが、大きな政策の枠組み変更により、「夢」は現実に近づきつつある。

土地を転売して濡れ手に粟で大儲けをしようという「バブル」再来を求めるのではなく、着実な経済成長により、豊かな生活と、幸せな日々を取り戻したい。そう願う人も多いだろう。

今起こっていることを正しく理解することで、おかしな不安に惑わされることもなくなるだろう。

 

 

僕は経済の専門家ではないので、この記事が気になった方は、是非本書をお読みいただき、アベノミクスで今日本がどんな変化を遂げつつあるのか、そしてこれから日本はどのように復活していくのかを、体感していただきたい。

政治家の悪口を言って憂さ晴らしをしていればいい、という時代はもう終わった。

偏向報道やバッシングに惑わされることなく、正しいことは正しいと、胸を張って言おう。

力強い日本を、とてつもない日本を、是非取り戻したいと願う。

オススメの一冊です!

 

異次元緩和の先にあるとてつもない日本

上念司 徳間書店 2013-06-21

売り上げランキング : 1087

by ヨメレバ

 

// ]]>

// ]]>

 

 

関連エントリー:

アル中ホームレス男性の人生を劇的に変える動画に感激!!

$
0
0

ふとFacebookを眺めたら流れてきたYouTube動画。

アメリカの退役軍人のホームレス男性。

長年貧困とアルコール依存症に苦しんできたという。

アメリカでは退役軍人の貧困が社会問題となっているという。

一時的に食べ物を配給したりする「その場」での支援も大切だが、本当の支援とは、ホームレスの人々が再び自立して生活できるようにすることだ。

そして人が自立して生きるためには、誇り、プライドが必要だ。

 

 

このビデオでは、元陸軍兵でホームレス男性のジム・ウルフさんが人生を劇的に変えることになった支援について紹介している。

約2分50秒の短い動画だ。ぜひご覧いただきたい。

 

 

この動画の撮影後、ジムはホームレス生活から脱却し、自らの家を得る予定となったという。

そして彼はアルコール依存症患者の匿名ミーティングに初めて参加するようになったという。

 

 

自らをコントロールする力を取り戻す。

自らの誇りを、軍人として国と国民を守ってきた人間であるという誇りを取り戻す。

それは予想よりも簡単な支援で達成できるのかもしれない。

もちろんすべての人がジムのように上手く自分を取り戻せるとは限らないだろう。

しかし、人間は、その人にふさわしい見た目をしているものなのだ、と改めて思う。

だからこそ、僕たちは外見を大切にするべきだ。

外見は他人だけではなく、自分もが、いつも目にしているものなのだから。

最近自分の身なりについて考えることがあったので、丁度良いタイミングでこのビデオと出会った。

素敵な継続的支援だ。

感動したのでシェアします。

 

人は見た目が9割 (新潮新書)竹内 一郎 新潮社 2005-10
売り上げランキング : 2104
by ヨメレバ

 

稼ぎが10倍になる「自分」の見せ方・売り出し方野呂エイシロウ フォレスト出版 2013-07-06
売り上げランキング : 9202
by ヨメレバ


 

 

関連エントリー:

ワタミの赤字転落について思うこと

$
0
0

今朝何気なくSNSを見ていたらこのニュースが目に留まった。

ワタミが上場以来はじめての赤字転落となったということだ。

 

ワタミ、アルバイト100人を正社員に 決算は初の赤字:朝日新聞デジタル

 

ワタミの元会長、渡邊美樹氏について、僕は以前にもブログに意見を書いたことがある。

そのときのエントリーはこちら。

渡邉美樹氏ツイートについて思うこと | No Second Life

 

このエントリーを書いてから2年2ヶ月がたった。

その間に日本は自民党に政権が移り、アベノミクス効果とオリンピック開催の決定により、経済的には回復の方向に進んでいると僕は感じている。

いっぽうで、長いデフレの期間に急成長してきたワタミが日本の景気回復と逆行するように赤字に転落した。

これはとても象徴的なことだと感じた。

ちょっとだけ思うことを書いてみよう。

 

 

 

デフレ下でワタミで働く人、ワタミで飲食する人

デフレが長く続く時期に繁栄してきたワタミ。

ワタミは低価格帯の居酒屋という激戦区で闘ってきた。

同じ飲食店でも高級レストランは価格競争に陥りにくく、利益率も高い傾向にある。

居酒屋というのは提供価格が安く、顧客も価格に敏感な人たちが多いため、利益率が低くなる。

世の中が不景気である間は、「ワタミくらいしか働く場所がない」という人たちを厳しい労働条件で働かせることができた。

デフレの間は、「ワタミくらいしか飲みに行ける店がない」という顧客を「安さ」でつなぎ止めることができた。

日本経済の景気が悪ければ悪いほど、低価格帯で勝負するワタミには有利な状況だったのかもしれない。

 

 

 

働く場所ができれば人々は逃げ出す

自民党政権になり経済政策が機能し始め、景気が回復基調になって1年以上がたつ。

その間に2020年東京オリンピックの開催が決定し、東京都心部を中心に、労働者市場に大きな変化が起き始めている。

人が足りないのだ。

飲食店や建築現場など、環境が厳しい職で労働力が不足し始めた。

人が足りないということは、当然ながら労働者が働く場所を選べる状態になることを意味する。

今まで「ワタミぐらいしか雇ってくれる会社がない」という理由で泣く泣くワタミで働いていた人たちは、当然もっと条件の良い会社に移っていく。

上で引用したニュース記事ではアルバイトを正社員化することを決めたそうだが、すでに全店舗の1割を従業員不足のため閉店せざるを得ない状態だという。

どれだけ多くのアルバイトや社員が、ワタミから逃げ出したのかが分かる。

 

 

 

安さ以外にウリがない会社の末路

デフレの時期には「安い」ということが、市場ではとても優位に働く。

お金の価値が上がり、モノの価値が下がるのがデフレなのだから当然だ。

少ない給与の中から飲み代を捻出するのだから、いかに安く飲めるかが重要なファクターだった。

しかし、景気が回復して人々の懐に余裕が出始めると、「安い」店の魅力は急速に薄れていく。

安い店は、安いということが一番のウリだったのだ。

そしてその安さを維持するために、人件費を徹底的に切り詰め、その結果、従業員が逃げ出すような仕組みで働かせていた。

いっぽう他の店は「安い」以外に競争のポイントを作る。素材の良さ、美味しさ、雰囲気の良さ、従業員のサービスの良さなどだ。

景気が良くなると、これらのファクターを重視してきた店は、急速に競争力を増すだろう。

いっぽう、安さを追求してきたワタミが品質やサービスを追求しようとしても、ずっとそのフィールドで勝負してきた他社からは大幅に遅れをとっているだろう。

安さ以外にウリがない店は、景気が良くなると、何もウリがなく、こだわりもない店になってしまうのだ。

 

 

 

人の役に立つことでなければ儲けられない時代

ワタミが赤字に陥った理由として、日本経済の回復は大きな要因だとは思う。

しかし、僕は景気回復だけが今回のワタミの凋落の理由ではないような気がしている。

詳しくは拙著「サラリーマンだけが知らない 好きなことだけして食っていくための29の方法」に書いたのだが、21世紀は「人の役に立つことでなければ儲けられない時代」になったのだと僕は思っている。

SNSやブログの普及により、企業が従業員に強制して悪いことをさせようとしても、簡単に内部告発ができるようになった。

いくら値段が安くても、ジャンクフードに含まれる化学添加物は毒だと知っている人がどんどん増えている。

値段が安い居酒屋で働く人たちがひどい労働環境で働かされていることもみんなが知っている。

いくら企業やマスコミが隠そうとしても、個人の情報発信の力でそれらの隠蔽工作を突破することができるのだ。

だから僕たちは、ジャンクではなく、きちんとした食材を使ったものを食べたいと願うようになる。

従業員にひどいことをしてお金を儲けるような会社が経営する飲食店には行きたくないと思うようになる。

21世紀は「共感」の時代だと僕は思っている。

共感の時代を生き抜くには、誠実であることが企業にも個人にも求められるようになる。

人々のニーズが「良くなる」に向かっているときには、企業も必然的に「良くなる」ことをしないと儲からなくなっていく。

僕はそう感じている。

 

 

 

まとめ

従業員が働かなければ企業は経営を維持することができない。

景気が悪ければ、会社は従業員に「雇ってやっているんだ」という強気な態度で臨むことができる。

しかし、いったん景気が回復し始めれば、従業員は劣悪な環境から脱出することができるようになる。

そういう意味で、今回のワタミの赤字転落は、日本の景気が回復しつつあることの証明なのかもしれない。

このままワタミは衰退していくのか、それとも、従業員に愛され顧客にも喜ばれる会社として再生していくのか。

興味深く見守りたいと思う。

 

サラリーマンだけが知らない好きなことだけして食っていくための29の方法立花 岳志 大和書房 2014-03-22
売り上げランキング : 4464
by ヨメレバ

 



 

 

関連エントリー:


10/4(土)東京でセミナー開催!10/4 東京 「好きなこと」を「稼ぐ」にツナゲル!本当の自由を手に入れるマネタイズ入門セミナー!

$
0
0

10月4日に新しいコンテンツのセミナーを東京で開催します!

pixta_11805680_S

「好きなことをして生きていく」。

それはとても素敵なことです。

でも、生きていくためにはお金を稼がなければなりません。

お金を稼ぐためには、仕事をしなければなりません。

好きなことがお金を稼ぐ手段と一致している人はいいでしょう。

でも、好きなこととお金を稼ぐ手段が一致している人なんて、ごく僅かではないでしょうか。

ほとんどの人は、お金を稼ぎ生計を立てるための仕事と、自分が楽しむための趣味を分けて考えているのが実情でしょう。

 

 

でも、僕らが生きるのは、21世紀の超情報化時代です。

1億総中流も終身雇用制も、政府とマスコミが作った幻影とバレてしまった時代です。

あらゆる情報がコンテンツ化され、情報は光の速さで国境も越え、世界中に拡散する時代です。

20年前には絶対にできなかったさまざまな生き方、そして稼ぎ方が、可能になっているのがいま、21世紀なのです。

このセミナーは、あなたの「好きなこと」を、「お金」に結びつけるためのセミナーです。

 

 

 

10/4(土)東京でセミナー開催!「好きなこと」を「稼ぐ」にツナゲル!本当の自由を手に入れるマネタイズ入門セミナー!

 

お金のためだけに働くのは苦しい

140903-04-12

生きるためにはお金が必要です。

僕ら多くの人は、何らかの方法でお金を稼いで、またはお金を得て生きていきます。

僕自身大学を卒業してから41歳までは、サラリーマンとして会社に勤め、給与や賞与を受け取ることで、お金を得てきました。

仕事にやり甲斐はありましたし、頑張ってはきましたが、辛いことも多く、「これが本当に自分がやりたいこと」という気持ちにはなれませんでした。

お金を得るために毎日会社に出勤し、お金のために自分の時間を会社に差し出して生きていく。

その生活を17年間続けてきた僕だからこそ、縛られた生活のしんどさ、もどかしさについては良く分かります。

どんな仕事にもやり甲斐はあるでしょう。そしてお金を得るためには我慢すべきことがあることも分かります。

しかし、時として、僕たちは、「お金を得るのは辛いことである」という固定概念に、あまりに縛られすぎていないでしょうか。

 

 

 

好きなことでお金を得る喜び

僕は41歳にして17年勤務した会社を円満退社して、独立しました。3年前のことです。

サラリーマン時代は営業からマネージャーになりましたが、独立後はブログや書籍を書いたり、セミナーやワークショップ、それに大学で教える仕事を中心にしています。

つまり、サラリーマン時代の仕事を引き継いでいるのではなく、まったく違う仕事で稼いでいるわけです。

 

 

もちろん独立直後から充分稼げたわけではありませんでした。

売上が足りず貯金の額が急降下してヒヤヒヤしたことは何度もありました。

でも、紆余曲折さまざまなことがありつつも、独立2年目でサラリーマン時代の年収を越え、3年目はさらに増え、4年目となる今年には法人化をするところまで漕ぎ着けました。

その間一貫して僕が決めていたことは、「自分がやりたいことしかやらない」ということです。

もちろん、どんな仕事にも面倒な側面や細かい調整などが必要ですが、原則が好きなこと、ワクワクすることなので苦になりません。

そして、他人から強制されたり命令されたりすることなく、自分が好きなことを自由な時間にして生きられるって、何てすばらしいんだろう、と実感しています。

 

 

昨年春からスタートさせた、「自由に生きる」「人生を劇的に変える」シリーズのセミナーやワークショップ。

お陰さまでたくさんの方にご参加いただき、多くのご要望をいただきました。

その中で一番ご要望として多かったのが、「どうやったら好きなことで稼げるようになるかを教えて欲しい」という内容でした。

誰だって好きなことで稼げたら嬉しい、いやな仕事をしていて幸せな人なんていない。

でも、どうやって「好き」を「稼ぐ」に結びつけられるかが分からないからこそ、突破口が見つからない。

そのような、悲痛とも思えるメッセージもいただきました。

今回は、そのような想いを抱えるすべての皆さまにお送りする、入門編セミナーです。

17年間ごく普通のサラリーマンとして、会社からの給与・賞与以外の稼ぎ方をまったく知らなかった僕が、どうやって短期間で稼げるようになったかのノウハウをすべて公開します。

ぜひご参加ください。

 

 

 

発想の転換が超重要

pixta_8903303_S

僕たちは現実には21世紀の日本社会で生きています。

ところが、いまの日本の経済界、政治界を牽引している、いわゆる「支配層」というのは、「昭和」な人々です。

経験も昭和なら、価値観も昭和のバブル、そんな支配層の下に、20代、30代の若者、そして多くの40代が働いている構図になっています。

一部の先端的経営者の方を除き、多くの支配層の人たちは、自分の古い価値観、自分のかつての経験をベースに組織を運営しています。

そして、それらの経営者の下で働く僕たちは、彼ら古い世代の人々からのメッセージを受け取ってしまいがちなのです。

 

 

若い人が、自分では「仕事は自由な方がいい」と思っていたとしましょう。

しかし、会社の社長が「仕事は汗水垂らして頑張る、辛いものなんだ!それが当たり前なんだ!」と毎日主張していれば、いつしか本人も「やっぱりそうなのか」と感じてしまうこともあります。

本人が「今の時代には住宅ローンを組むのは危険かもしれないな」と考えていたとしましょう。

でも、親が「家を買ってこそ一国一城の主だよ」としつこくいい続ければ、「やっぱり家ぐらい買わないとダメかも」思ってしまうこともあります。

 

 

それらと同じで、僕たちは、「好きなこと」で「稼げる」ようになるために、幾つかの「発想の転換」が必要なのです。

「何をするのか」「いくら稼ぐのか」「いくつの仕事をするのか」「会社の仕事はどうするのか」など、考えるべきことはたくさんあります。

しかし、これらをいっしょくたにして「難しくて無理!」と投げ出してしまうのは、すごくもったいないことです。

一つ一つのことに「成功の法則」があり、それに従うことで、一定の成果を挙げることができます。

その「成功の法則」をお伝えするのが、このセミナーなのです。

 

 

 

フリーランス推奨セミナーではありません

このセミナーは、会社を退職して独立したい、という方をもちろんターゲットとしていますが、フリーランスになることを推奨するものではありません。

フリーランスが向く性格の方もいれば、会社員が向いているというタイプの人もいます。

フリーに向いている方は、自分の強みと「稼ぐ」をつなげて、独立・起業することもありだと思います。

いっぽうで、組織に属することで自分の力を発揮する人は、無理に会社を辞める必要はないと僕は考えます。

組織に属したままでも、「好きなこと」を「稼ぐ」につなげて、より楽しく、より豊かに、より活き活きした人生を謳歌することができます。

生き方は人それぞれ、働き方もそれぞれなのです。

フリーランスや起業しての会社経営を目指す方はもちろん、会社に所属したまま自由な活動をしたいという方にも、ぜひご参加いただきたいセミナーです。

 

 

 

人間の深層心理を知ることが自由への近道

140903-04-11

このセミナーでは、会社や組織に勤めている人が、どうやって「好き」なことを見つけ、そしてそれを「稼ぐ」方法に育てるかに特化した内容です。

そして、そこには、ノウハウやテクニックと並んでもう一つ非常に重要なファクターがあります。

それは、人間の「深層心理」を知ることです。

表層の意識では「自由に生きるんだ!」と活動していても、心の奥底に「私には無理」という思いが強く根付いている人がたくさんいます。

「私には無理」という思いを信じ込んだまま何かを始めても、なかなか上手くいきません。

行動を起こす前に、まずは「私には無理」という思考のプログラムを、アンインストールすることから始めましょう。

僕の妻で株式会社ツナゲルの共同経営者、大塚彩子は心の専門家、プロのセラピストです。

皆さんの思考にインストールされている、ネガティブな思い込みの「アンインストール」方法をお教えします。

そして、すっきりした気持ちで、「ワクワクすること」「好きなこと」を見つけ、そして、それを「稼ぐ」へと繋げていって欲しいのです。

 

 

 

こんな方向けのセミナーです

140903-04-1

「好きなこと」を「稼ぐ」にツナゲル!本当の自由を手に入れるマネタイズ入門セミナーは、こんな方向けのセミナーです。

 

  • 自分がやりたいことをして稼ぐ方法を知りたい方
  • 趣味がお金を生む「仕組み」を知りたい方
  • 会社を退職して独立・起業したい方
  • ビジネスモデルの構築をしたい方
  • 情報発信とビジネスの関係性を知りたい方
  • 心豊かな副業をして稼ぎたい方
  • 独立までの道のりを知りたい方
  • 自分が好きなことが何なのかを発見したい方
  • 自分らしい生き方を探している方
  • 頑張って稼いでいるのに幸せになれていない方
  • 立花岳志、大塚彩子、株式会社ツナゲルの活動に興味があるすべてのセミナー初心者の方

 

今回のセミナーは、一人でも多くの方にご参加いただけるよう、従来の半日セミナーよりも時間を短くし、価格を抑え、どなたでもご気軽にご参加いただけるものに設定しました。

半日、1day、3daysなどはハードルが高いという方にも、ぜひご参加いただければと思っております。

ぜひご参加ください!

 

 

 

セミナー開催情報

10/4 東京 「好きなこと」を「稼ぐ」にツナゲル!本当の自由を手に入れるマネタイズ入門セミナー! in 東京

開催日時:2014年10月4日(土) 13:30開場、14:00スタート、17:00終了(3時間のセミナーです)

17:00より会場で希望者の方で懇親会を行います(19時終了、費用別途)

開催場所:東京都港区周辺(確定後参加者の方に直接ご連絡差し上げます)

受講料:4,000円(ツナゲルアカデミー会員、セミナーのみ): 4,500円(一般の方:セミナーのみ)

7,000円(ツナゲルアカデミー会員、セミナー+懇親会):7,500円(一般の方:セミナー+懇親会)

 

 

 

お申込みはこちらから

お申込みは以下の手順でお願いいたします。

1. 下記リンクのFacebookイベントの「参加」をクリック

2. Doorkeeperサイトにてお申込み & お支払い手続き

お支払い方法はクレジットカードまたは銀行振り込みになっております。

 

140903-000110/4 東京 「好きなこと」を「稼ぐ」にツナゲル!本当の自由を手に入れるマネタイズ入門セミナー!

 

 

 

皆さんのご参加お待ちしております!

ご参加お待ちしております!皆さんにお会いできるのを楽しみにしております!

 

 

 

 

10月25日 大阪!「好きなこと」を「稼ぐ」にツナゲル!本当の自由を手に入れるマネタイズ入門セミナー!開催します!

$
0
0

久し振りに大阪でセミナーを開催します!

pixta_10386883_S

「好きなことをして生きていく」。

それはとても素敵なことです。

でも、生きていくためにはお金を稼がなければなりません。

お金を稼ぐためには、仕事をしなければなりません。

好きなことがお金を稼ぐ手段と一致している人はいいでしょう。

でも、好きなこととお金を稼ぐ手段が一致している人なんて、ごく僅かではないでしょうか。

ほとんどの人は、お金を稼ぎ生計を立てるための仕事と、自分が楽しむための趣味を分けて考えているのが実情でしょう。

 

 

でも、僕らが生きるのは、21世紀の超情報化時代です。

1億総中流も終身雇用制も、政府とマスコミが作った幻影とバレてしまった時代です。

あらゆる情報がコンテンツ化され、情報は光の速さで国境も越え、世界中に拡散する時代です。

20年前には絶対にできなかったさまざまな生き方、そして稼ぎ方が、可能になっているのがいま、21世紀なのです。

このセミナーは、あなたの「好きなこと」を、「お金」に結びつけるためのセミナーです。

 

 

 

10/25(土)大阪!「好きなこと」を「稼ぐ」にツナゲル!本当の自由を手に入れるマネタイズ入門セミナー!開催します!

 

お金のためだけに働くのは苦しい

140903-04-12

生きるためにはお金が必要です。

僕ら多くの人は、何らかの方法でお金を稼いで、またはお金を得て生きていきます。

僕自身大学を卒業してから41歳までは、サラリーマンとして会社に勤め、給与や賞与を受け取ることで、お金を得てきました。

仕事にやり甲斐はありましたし、頑張ってはきましたが、辛いことも多く、「これが本当に自分がやりたいこと」という気持ちにはなれませんでした。

お金を得るために毎日会社に出勤し、お金のために自分の時間を会社に差し出して生きていく。

その生活を17年間続けてきた僕だからこそ、縛られた生活のしんどさ、もどかしさについては良く分かります。

どんな仕事にもやり甲斐はあるでしょう。そしてお金を得るためには我慢すべきことがあることも分かります。

しかし、時として、僕たちは、「お金を得るのは辛いことである」という固定概念に、あまりに縛られすぎていないでしょうか。

 

 

 

好きなことでお金を得る喜び

僕は41歳にして17年勤務した会社を円満退社して、独立しました。3年前のことです。

サラリーマン時代は営業からマネージャーになりましたが、独立後はブログや書籍を書いたり、セミナーやワークショップ、それに大学で教える仕事を中心にしています。

つまり、サラリーマン時代の仕事を引き継いでいるのではなく、まったく違う仕事で稼いでいるわけです。

 

 

もちろん独立直後から充分稼げたわけではありませんでした。

売上が足りず貯金の額が急降下してヒヤヒヤしたことは何度もありました。

でも、紆余曲折さまざまなことがありつつも、独立2年目でサラリーマン時代の年収を越え、3年目はさらに増え、4年目となる今年には法人化をするところまで漕ぎ着けました。

その間一貫して僕が決めていたことは、「自分がやりたいことしかやらない」ということです。

もちろん、どんな仕事にも面倒な側面や細かい調整などが必要ですが、原則が好きなこと、ワクワクすることなので苦になりません。

そして、他人から強制されたり命令されたりすることなく、自分が好きなことを自由な時間にして生きられるって、何てすばらしいんだろう、と実感しています。

 

 

昨年春からスタートさせた、「自由に生きる」「人生を劇的に変える」シリーズのセミナーやワークショップ。

お陰さまでたくさんの方にご参加いただき、多くのご要望をいただきました。

その中で一番ご要望として多かったのが、「どうやったら好きなことで稼げるようになるかを教えて欲しい」という内容でした。

誰だって好きなことで稼げたら嬉しい、いやな仕事をしていて幸せな人なんていない。

でも、どうやって「好き」を「稼ぐ」に結びつけられるかが分からないからこそ、突破口が見つからない。

そのような、悲痛とも思えるメッセージもいただきました。

今回は、そのような想いを抱えるすべての皆さまにお送りする、入門編セミナーです。

17年間ごく普通のサラリーマンとして、会社からの給与・賞与以外の稼ぎ方をまったく知らなかった僕が、どうやって短期間で稼げるようになったかのノウハウをすべて公開します。

ぜひご参加ください。

 

 

 

発想の転換が超重要

pixta_11224933_S

僕たちは現実には21世紀の日本社会で生きています。

ところが、いまの日本の経済界、政治界を牽引している、いわゆる「支配層」というのは、「昭和」な人々です。

経験も昭和なら、価値観も昭和のバブル、そんな支配層の下に、20代、30代の若者、そして多くの40代が働いている構図になっています。

一部の先端的経営者の方を除き、多くの支配層の人たちは、自分の古い価値観、自分のかつての経験をベースに組織を運営しています。

そして、それらの経営者の下で働く僕たちは、彼ら古い世代の人々からのメッセージを受け取ってしまいがちなのです。

 

 

若い人が、自分では「仕事は自由な方がいい」と思っていたとしましょう。

しかし、会社の社長が「仕事は汗水垂らして頑張る、辛いものなんだ!それが当たり前なんだ!」と毎日主張していれば、いつしか本人も「やっぱりそうなのか」と感じてしまうこともあります。

本人が「今の時代には住宅ローンを組むのは危険かもしれないな」と考えていたとしましょう。

でも、親が「家を買ってこそ一国一城の主だよ」としつこくいい続ければ、「やっぱり家ぐらい買わないとダメかも」思ってしまうこともあります。

 

 

それらと同じで、僕たちは、「好きなこと」で「稼げる」ようになるために、幾つかの「発想の転換」が必要なのです。

「何をするのか」「いくら稼ぐのか」「いくつの仕事をするのか」「会社の仕事はどうするのか」など、考えるべきことはたくさんあります。

しかし、これらをいっしょくたにして「難しくて無理!」と投げ出してしまうのは、すごくもったいないことです。

一つ一つのことに「成功の法則」があり、それに従うことで、一定の成果を挙げることができます。

その「成功の法則」をお伝えするのが、このセミナーなのです。

 

 

 

フリーランス推奨セミナーではありません

このセミナーは、会社を退職して独立したい、という方をもちろんターゲットとしていますが、フリーランスになることを推奨するものではありません。

フリーランスが向く性格の方もいれば、会社員が向いているというタイプの人もいます。

フリーに向いている方は、自分の強みと「稼ぐ」をつなげて、独立・起業することもありだと思います。

いっぽうで、組織に属することで自分の力を発揮する人は、無理に会社を辞める必要はないと僕は考えます。

組織に属したままでも、「好きなこと」を「稼ぐ」につなげて、より楽しく、より豊かに、より活き活きした人生を謳歌することができます。

生き方は人それぞれ、働き方もそれぞれなのです。

フリーランスや起業しての会社経営を目指す方はもちろん、会社に所属したまま自由な活動をしたいという方にも、ぜひご参加いただきたいセミナーです。

 

 

 

人間の深層心理を知ることが自由への近道

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このセミナーでは、会社や組織に勤めている人が、どうやって「好き」なことを見つけ、そしてそれを「稼ぐ」方法に育てるかに特化した内容です。

そして、そこには、ノウハウやテクニックと並んでもう一つ非常に重要なファクターがあります。

それは、人間の「深層心理」を知ることです。

表層の意識では「自由に生きるんだ!」と活動していても、心の奥底に「私には無理」という思いが強く根付いている人がたくさんいます。

「私には無理」という思いを信じ込んだまま何かを始めても、なかなか上手くいきません。

行動を起こす前に、まずは「私には無理」という思考のプログラムを、アンインストールすることから始めましょう。

僕の妻で株式会社ツナゲルの共同経営者、大塚彩子は心の専門家、プロのセラピストです。

皆さんの思考にインストールされている、ネガティブな思い込みの「アンインストール」方法をお教えします。

そして、すっきりした気持ちで、「ワクワクすること」「好きなこと」を見つけ、そして、それを「稼ぐ」へと繋げていって欲しいのです。

 

 

 

こんな方向けのセミナーです

140930-03-1

「好きなこと」を「稼ぐ」にツナゲル!本当の自由を手に入れるマネタイズ入門セミナーは、こんな方向けのセミナーです。

 

  • 自分がやりたいことをして稼ぐ方法を知りたい方
  • 趣味がお金を生む「仕組み」を知りたい方
  • 会社を退職して独立・起業したい方
  • ビジネスモデルの構築をしたい方
  • 情報発信とビジネスの関係性を知りたい方
  • 心豊かな副業をして稼ぎたい方
  • 独立までの道のりを知りたい方
  • 自分が好きなことが何なのかを発見したい方
  • 自分らしい生き方を探している方
  • 頑張って稼いでいるのに幸せになれていない方
  • 立花岳志、大塚彩子、株式会社ツナゲルの活動に興味があるすべてのセミナー初心者の方

 

今回のセミナーは、一人でも多くの方にご参加いただけるよう、従来の半日セミナーよりも時間を短くし、価格を抑え、どなたでもご気軽にご参加いただけるものに設定しました。

半日、1day、3daysなどはハードルが高いという方にも、ぜひご参加いただければと思っております。

ぜひご参加ください!

 

 

 

セミナー開催情報

10/25 大阪 「好きなこと」を「稼ぐ」にツナゲル!本当の自由を手に入れるマネタイズ入門セミナー!

開催日時:2014年10月25日(土) 13:30開場、14:00スタート、17:00終了(3時間のセミナーです)

17:00より会場で希望者の方で懇親会を行います(19時終了、費用別途)

開催場所:ハロー貸会議室大阪心斎橋 2F会議室

住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋1-13-18 イナバビル2F

アクセス:

  • 大阪市営地下鉄御堂筋線 心斎橋駅 南15出口徒歩30秒
  • 大阪市営地下鉄四つ橋線 四ツ橋駅 徒歩2分
  • 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 心斎橋駅 南15出口徒歩30秒

受講料: 4,500円(一般の方:セミナーのみ):4,000円(ツナゲルアカデミー会員、セミナーのみ)

7,500円(一般の方:セミナー+懇親会):7,000円(ツナゲルアカデミー会員、セミナー+懇親会)

 

 

 

お申込みはこちらから

お申込みは以下の手順でお願いいたします。

1. 下記リンクのFacebookイベントの「参加」をクリック

2. Doorkeeperサイトにてお申込み & お支払い手続き

お支払い方法はクレジットカードまたは銀行振り込みになっております。

 

140930-000110/25 大阪 「好きなこと」を「稼ぐ」にツナゲル!本当の自由を手に入れるマネタイズ入門セミナー!

 

 

 

皆さんのご参加お待ちしております!

ご参加お待ちしております!久し振りに大阪で皆さんにお会いできるのを楽しみにしております!

 

 

 

 

1/24(土)「プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー in 東京」 開催します!

$
0
0

2015年最初のセミナー開催のお知らせです!何と3年半ぶりの、ブログ入門セミナーです!

Digital Dictionary Blog Follow Like Concept

ご存知の方も多いと思いますが、僕、立花岳志はプロブロガーとして活動しています。

プロというと、特殊なことをしていると思われる方も多いかもしれませんが、そんなことはありません。

僕も、多くの方と同じように、好きなことを記事に書いて公開し、読者の方に読んでいただいているに過ぎません。

僕はブログを始めて6年になりますが、何年たってもブログの面白さ、楽しさは変わらず、むしろどんどん楽しさがアップしている感覚があります。

 

 

ブログは誰の制約も受けずに好きなことを自由に書けます。

動画や音声ファイルを埋め込んだり写真を貼り込んだり、デザインをカスタマイズしたりもできます。

広告リンクを貼って、僕のように収益化することだってできます。

自分のことや、自分が経営するお店のこと、自社の製品のこと、なんでも書けます。

そして、あなたが書いた記事も僕が書いた記事も、時間も国境も関係なく、全世界に向けて発信できるのです。

そんな楽しいブログを、あなたも始めてみませんか?

以前始めてみたけど続かなかった、というあなた、再チャレンジしてみませんか?

今回のセミナーは、ブログをこれから始めたい方、始めたばかりの方、そして以前ブログを書いていたけど挫折してしまったという方向けの、入門 & 再チャレンジセミナーです!

 

 

 

1/24(土)「プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー in 東京」 開催します!

 

「ブログは楽しそう。でも何を書いていいのか分からない」というあなたへ

pixta_13106613_S

僕は自分の名刺に「プロフェッショナル・ブロガー」という肩書きを書いています。

そのせいか、初めてお会いした方から、良く「私もブログを書いてみたいんです」という相談を受けることがあります。

そのときに、よくセットで言われるのが、「でも何を書いていいか分からなくて」という言葉です。

ブログは何を書いてもいいメディアだけに、自由すぎて、どうしていいか分からなくなってしまうのかもしれません。

あと多いのが、「私が書いた記事なんて、きっと誰も読んでくれない」という、遠慮とも自虐とも区別がつかないコメントです。

 

 

せっかく「やりたい」という気持ちがあるのに、遠慮して書かずにいるのはすごくもったいないことです。

あなたのブログは自分の分身のように、可愛く愛しい存在になってくれます。

そして、あなたの代わりに世界中を旅して、多くの人と出会い、あなたの伝えたいことを伝えてくれるのです。

「ブログにどんなことを書いたらいいのか?」

「こんなことを書いたらバカにされるのではないか?」

「私が書いたブログなんて、誰かが読んでくれるのか?」

そんなあなたの悩みを解決し、楽しんでブログを書けるよう、アドバイスさせていただきます。

 

 

 

「ブログが続けられない」というあなたへ

Blog button

ブログは始めてみたものの、どうも上手く続けることができず、挫折してしまう。

そんな方もとても多いのです。

でもご安心ください。今でこそプロ・ブロガーとして、そして作家として活動できている僕ですが、過去にはいくつかブログを作ったものの続かず挫折した経験があります。

ブログを続けるのには、コツがあります。

しかも、そんなに難しいコツではありません。コツさえ掴めば、ブログの更新は簡単に続けられるようになるのです。

これから始める人にとっても、始めたばかりの人にとっても、そして過去に挫折した経験がある人にとっても、役立つ情報をシェアしたいと思います。

ブログは続ければ続けるほど楽しくなっていきます。

そして続けるほどに、あなたに大きな変化をもたらします。

もちろん、その変化とは、とても素晴らしいものです。

どうせ始めるならずっと続けられる仕組みを作る。

そんなブログを目指しましょう。

 

 

 

「パソコンがあまり得意じゃなくて」というあなたへ

pixta_5353663_S

「ブログをやってみたいけど、あまりパソコンが得意じゃないので心配」という方も多いようです。

でもご安心ください。

ブログを書くのに、難しい専門技術はほとんど必要ありません。

文章を書く、画像や写真を貼り込む、それぐらいができればまったく問題ありません。

あと、「どのブログサービスで始めたらいいのか分からない?」という声も良く聞きます。

このブログ入門 & 再チャレンジセミナーでは、書きたい分野や傾向別のおすすめブログサービスもご紹介します。

無料で気軽に始めたい方も、どうせやるなら本格的に始めたい方も、ぜひ参考にしてください。

「そもそもパソコンがなくて」という方も大丈夫。

いまは、iPadのようなタブレットや、iPhoneのようなスマホからでもブログは書けるんです。

「やりたい」「書いてみたい」という気持ちを最優先して取り組めるよう、皆さんをガイドします。

 

 

 

「初心者だけど夢はでっかくプロブロガー!」というあなたへ

business man success - aris graph

ブログは無限の可能性を持った、「究極の個人メディア」です。

テレビや雑誌などのマスコミとは一切関わらずに、自分の好き勝手なことを書いて、それが全世界に発信されていく。

その力はきっとあなたの想像以上でしょう。

僕のように、ただの無名のサラリーマンだった人間が、ブログを通じて全世界に情報を発信することができ、41歳にして会社を辞めてプロになり、そして6冊もの本を出版できるまでになったのです。

僕だけが成功したのではありません。

同じように「本気でブログに取り組んだ」結果、プロになったり副業で大きな成果をあげているブロガーは数え切れないほどいます。

僕らにできて、あなたにできないはずがないのです。

このセミナーは入門編ですので、上級者向けのテクニックは解説しません。

しかし、ブログが持つすごい力を見事に利用して夢を実現している人たちの活動を分析し、紹介したいと思います。

そして、今回の初級編に続いては、中級編、上級編のブログセミナーを開催する予定です。

「今は初心者だけど最初から夢はプロブロガー!」という方。

「ブログを通じて情報発信をして、出版につなげたい!」という方。

今回の初級編を受講いただき、ぜひその先の中級編、上級編へとつなげていってください。

また、すでにブログを書き続けられている方も、軌道修正、チューンアップなどにご活用いただける内容になっていますので、どうぞご参加ください。

 

 

 

実践したい人の合宿セミナーも開催します!

DSC_3009

セミナーはどうしても座学中心になるので、実際にパソコンやタブレットを操作して試してみる時間が充分ではありません。

せっかく習ったことは実際に手を動かして習得したい!という方も多いと思います。

そんな意識が高く行動派のあなたのために、3月(予定)に2泊3日のブログ合宿セミナーを予定しています。

天然温泉つきのリゾートホテルに缶詰めになり、実際にブログを書きまくり、分からない点を質問し、そして一緒に参加しているメンバーとお互いのブログをアドバイスし合うことで、確実に成果をあげることができるようになります。

実際、過去に2回開催したブログ合宿参加者の方からは、月間15万PV、8万PV、5万PVと、どんどん成果があがり影響力を強めている方が続出しています。

集中して学びたい方は、この初級編に続いて、ぜひブログ合宿も併せてご参加ください。

続けていけば、必ず成果はでます。

楽しみながら続けてください。

ブログ合宿の詳細は別途告知させていただきます。

 

 

 

セミナー情報詳細

プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー in 東京

開催日時:2015年1月24日(土) 13:30〜18:30 (終了後会場にて希望者による懇親会を行います。懇親会は20:30終了)

会場:ベルサール八重洲 Room 6 (JR東京駅から徒歩3分)

住所:東京都中央区八重洲1-3-7 八重洲ファーストフィナンシャルビル

参加費:10,000円(セミナーのみ、一般の方) 9,000円(セミナーのみ、ツナゲルアカデミー会員)

14,000円(セミナー + 懇親会、一般の方) 13,000円(セミナー + 懇親会 ツナゲルアカデミー会員)

講師:立花岳志

 

 

 

お申込みはこちらから!

プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー in 東京へのお申込みは以下のDoorkeeperサイトよりお願いいたします。

お支払い方法は、クレジットカードまたは銀行振込です。

1/24(土)プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー in 東京 – No Second Lifeセミナー | Doorkeeper

 

 

 

 

東京以外でも順次開催していきます!

プロが教える!始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー は、東京以外の都市でも順次開催していこうと計画中です。

現状では、名古屋、大阪、那覇、福岡、札幌、仙台、金沢、広島で開催できればと計画中です(まだ確定ではありません)。

お知らせの準備ができ次第ブログやSNSで告知させていただきます。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

ご参加お待ちしております!

ブログを楽しみ、ブログで人生を変えるキッカケを作りましょう!

ご参加お待ちしております!

1/24(土)東京、1/25(日)名古屋にて「プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー」 開催します!

$
0
0

プロブロガーが教える「ブログ入門セミナー」、東京に続いて名古屋開催も決定しました!

名古屋では初めてのブログセミナー、楽しみです!

Digital Dictionary Blog Follow Like Concept

ご存知の方も多いと思いますが、僕、立花岳志はプロブロガーとして活動しています。

プロというと、特殊なことをしていると思われる方も多いかもしれませんが、そんなことはありません。

僕も、多くの方と同じように、好きなことを記事に書いて公開し、読者の方に読んでいただいているに過ぎません。

僕はブログを始めて6年になりますが、何年たってもブログの面白さ、楽しさは変わらず、むしろどんどん楽しさがアップしている感覚があります。

 

 

ブログは誰の制約も受けずに好きなことを自由に書けます。

動画や音声ファイルを埋め込んだり写真を貼り込んだり、デザインをカスタマイズしたりもできます。

広告リンクを貼って、僕のように収益化することだってできます。

自分のことや、自分が経営するお店のこと、自社の製品のこと、なんでも書けます。

そして、あなたが書いた記事も僕が書いた記事も、時間も国境も関係なく、全世界に向けて発信できるのです。

そんな楽しいブログを、あなたも始めてみませんか?

以前始めてみたけど続かなかった、というあなた、再チャレンジしてみませんか?

今回のセミナーは、ブログをこれから始めたい方、始めたばかりの方、そして以前ブログを書いていたけど挫折してしまったという方向けの、入門 & 再チャレンジセミナーです!

 

 

 

1/24(土)東京、1/25(日)名古屋にて「プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー 」 開催します!

 

「ブログは楽しそう。でも何を書いていいのか分からない」というあなたへ

pixta_13106613_S

僕は自分の名刺に「プロフェッショナル・ブロガー」という肩書きを書いています。

そのせいか、初めてお会いした方から、良く「私もブログを書いてみたいんです」という相談を受けることがあります。

そのときに、よくセットで言われるのが、「でも何を書いていいか分からなくて」という言葉です。

ブログは何を書いてもいいメディアだけに、自由すぎて、どうしていいか分からなくなってしまうのかもしれません。

あと多いのが、「私が書いた記事なんて、きっと誰も読んでくれない」という、遠慮とも自虐とも区別がつかないコメントです。

 

 

せっかく「やりたい」という気持ちがあるのに、遠慮して書かずにいるのはすごくもったいないことです。

あなたのブログは自分の分身のように、可愛く愛しい存在になってくれます。

そして、あなたの代わりに世界中を旅して、多くの人と出会い、あなたの伝えたいことを伝えてくれるのです。

「ブログにどんなことを書いたらいいのか?」

「こんなことを書いたらバカにされるのではないか?」

「私が書いたブログなんて、誰かが読んでくれるのか?」

そんなあなたの悩みを解決し、楽しんでブログを書けるよう、アドバイスさせていただきます。

 

 

 

「ブログが続けられない」というあなたへ

Blog button

ブログは始めてみたものの、どうも上手く続けることができず、挫折してしまう。

そんな方もとても多いのです。

でもご安心ください。今でこそプロ・ブロガーとして、そして作家として活動できている僕ですが、過去にはいくつかブログを作ったものの続かず挫折した経験があります。

ブログを続けるのには、コツがあります。

しかも、そんなに難しいコツではありません。コツさえ掴めば、ブログの更新は簡単に続けられるようになるのです。

これから始める人にとっても、始めたばかりの人にとっても、そして過去に挫折した経験がある人にとっても、役立つ情報をシェアしたいと思います。

ブログは続ければ続けるほど楽しくなっていきます。

そして続けるほどに、あなたに大きな変化をもたらします。

もちろん、その変化とは、とても素晴らしいものです。

どうせ始めるならずっと続けられる仕組みを作る。

そんなブログを目指しましょう。

 

 

 

「パソコンがあまり得意じゃなくて」というあなたへ

pixta_5353663_S

「ブログをやってみたいけど、あまりパソコンが得意じゃないので心配」という方も多いようです。

でもご安心ください。

ブログを書くのに、難しい専門技術はほとんど必要ありません。

文章を書く、画像や写真を貼り込む、それぐらいができればまったく問題ありません。

あと、「どのブログサービスで始めたらいいのか分からない?」という声も良く聞きます。

このブログ入門 & 再チャレンジセミナーでは、書きたい分野や傾向別のおすすめブログサービスもご紹介します。

無料で気軽に始めたい方も、どうせやるなら本格的に始めたい方も、ぜひ参考にしてください。

「そもそもパソコンがなくて」という方も大丈夫。

いまは、iPadのようなタブレットや、iPhoneのようなスマホからでもブログは書けるんです。

「やりたい」「書いてみたい」という気持ちを最優先して取り組めるよう、皆さんをガイドします。

 

 

 

「初心者だけど夢はでっかくプロブロガー!」というあなたへ

business man success - aris graph

ブログは無限の可能性を持った、「究極の個人メディア」です。

テレビや雑誌などのマスコミとは一切関わらずに、自分の好き勝手なことを書いて、それが全世界に発信されていく。

その力はきっとあなたの想像以上でしょう。

僕のように、ただの無名のサラリーマンだった人間が、ブログを通じて全世界に情報を発信することができ、41歳にして会社を辞めてプロになり、そして6冊もの本を出版できるまでになったのです。

僕だけが成功したのではありません。

同じように「本気でブログに取り組んだ」結果、プロになったり副業で大きな成果をあげているブロガーは数え切れないほどいます。

僕らにできて、あなたにできないはずがないのです。

このセミナーは入門編ですので、上級者向けのテクニックは解説しません。

しかし、ブログが持つすごい力を見事に利用して夢を実現している人たちの活動を分析し、紹介したいと思います。

そして、今回の初級編に続いては、中級編、上級編のブログセミナーを開催する予定です。

「今は初心者だけど最初から夢はプロブロガー!」という方。

「ブログを通じて情報発信をして、出版につなげたい!」という方。

今回の初級編を受講いただき、ぜひその先の中級編、上級編へとつなげていってください。

また、すでにブログを書き続けられている方も、軌道修正、チューンアップなどにご活用いただける内容になっていますので、どうぞご参加ください。

 

 

 

実践したい人の合宿セミナーも開催します!

DSC_3009

セミナーはどうしても座学中心になるので、実際にパソコンやタブレットを操作して試してみる時間が充分ではありません。

せっかく習ったことは実際に手を動かして習得したい!という方も多いと思います。

そんな意識が高く行動派のあなたのために、3月(予定)に2泊3日のブログ合宿セミナーを予定しています。

天然温泉つきのリゾートホテルに缶詰めになり、実際にブログを書きまくり、分からない点を質問し、そして一緒に参加しているメンバーとお互いのブログをアドバイスし合うことで、確実に成果をあげることができるようになります。

実際、過去に2回開催したブログ合宿参加者の方からは、月間15万PV、8万PV、5万PVと、どんどん成果があがり影響力を強めている方が続出しています。

集中して学びたい方は、この初級編に続いて、ぜひブログ合宿も併せてご参加ください。

続けていけば、必ず成果はでます。

楽しみながら続けてください。

ブログ合宿の詳細は別途告知させていただきます。

 

 

 

セミナー情報詳細

プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー

1/24(土)東京開催

開催日時:2015年1月24日(土) 13:30〜18:30 (終了後会場にて希望者による懇親会を行います。懇親会は20:30終了)

会場:ベルサール八重洲 Room 6 (JR東京駅から徒歩3分)

住所:東京都中央区八重洲1-3-7 八重洲ファーストフィナンシャルビル

参加費:10,000円(セミナーのみ、一般の方) 9,000円(セミナーのみ、ツナゲルアカデミー会員)

14,000円(セミナー + 懇親会、一般の方) 13,000円(セミナー + 懇親会 ツナゲルアカデミー会員)

講師:立花岳志

 

1/25(日)名古屋開催

開催日時:2015年1月25日(日) 13:00〜18:00 (終了後会場にて希望者による懇親会を行います。懇親会は20:00終了)

会場:ハロー貸会議室名古屋伏見 2F (地下鉄伏見駅、丸の内駅から徒歩3分)

住所:愛知県名古屋市中区錦2-8-22 オフィスオオモリ2F

参加費:10,000円(セミナーのみ、一般の方) 9,000円(セミナーのみ、ツナゲルアカデミー会員)

14,000円(セミナー + 懇親会、一般の方) 13,000円(セミナー + 懇親会 ツナゲルアカデミー会員)

講師:立花岳志

 

 

お申込みはこちらから!

プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナーへのお申込みは以下のDoorkeeperサイトよりお願いいたします。

お支払い方法は、クレジットカードまたは銀行振込です。

 

1/24(土)東京開催

1/24(土)プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー in 東京 – No Second Lifeセミナー | Doorkeeper

 

 

1/25(日)名古屋開催

1/25(日)プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー in 名古屋 – No Second Lifeセミナー | Doorkeeper

 

 

東京、名古屋以外でも順次開催していきます!

プロが教える!始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー は、東京、名古屋以外の都市でも順次開催していこうと計画中です。

現状では、大阪、那覇、福岡、札幌、仙台、金沢、広島で開催できればと計画中です(まだ確定ではありません)。

お知らせの準備ができ次第ブログやSNSで告知させていただきます。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

ご参加お待ちしております!

ブログを楽しみ、ブログで人生を変えるキッカケを作りましょう!

ご参加お待ちしております!

2/14(土)大阪にて「プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー」 開催します!!

$
0
0

プロブロガーが教える「ブログ入門セミナー」、東京、名古屋に続いて大阪開催も決定しました!

関西やお近くの皆さま、ぜひご参加ください!!

Digital Dictionary Blog Follow Like Concept

ご存知の方も多いと思いますが、僕、立花岳志はプロブロガーとして活動しています。

プロというと、特殊なことをしていると思われる方も多いかもしれませんが、そんなことはありません。

僕も、多くの方と同じように、好きなことを記事に書いて公開し、読者の方に読んでいただいているに過ぎません。

僕はブログを始めて6年になりますが、何年たってもブログの面白さ、楽しさは変わらず、むしろどんどん楽しさがアップしている感覚があります。

 

 

ブログは誰の制約も受けずに好きなことを自由に書けます。

動画や音声ファイルを埋め込んだり写真を貼り込んだり、デザインをカスタマイズしたりもできます。

広告リンクを貼って、僕のように収益化することだってできます。

自分のことや、自分が経営するお店のこと、自社の製品のこと、なんでも書けます。

そして、あなたが書いた記事も僕が書いた記事も、時間も国境も関係なく、全世界に向けて発信できるのです。

そんな楽しいブログを、あなたも始めてみませんか?

以前始めてみたけど続かなかった、というあなた、再チャレンジしてみませんか?

今回のセミナーは、ブログをこれから始めたい方、始めたばかりの方、そして以前ブログを書いていたけど挫折してしまったという方向けの、入門 & 再チャレンジセミナーです!

 

 

 

1/24(土)東京、1/25(日)名古屋にて「プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー 」 開催します!

「ブログは楽しそう。でも何を書いていいのか分からない」というあなたへ

pixta_13106613_S

僕は自分の名刺に「プロフェッショナル・ブロガー」という肩書きを書いています。

そのせいか、初めてお会いした方から、良く「私もブログを書いてみたいんです」という相談を受けることがあります。

そのときに、よくセットで言われるのが、「でも何を書いていいか分からなくて」という言葉です。

ブログは何を書いてもいいメディアだけに、自由すぎて、どうしていいか分からなくなってしまうのかもしれません。

あと多いのが、「私が書いた記事なんて、きっと誰も読んでくれない」という、遠慮とも自虐とも区別がつかないコメントです。

 

 

せっかく「やりたい」という気持ちがあるのに、遠慮して書かずにいるのはすごくもったいないことです。

あなたのブログは自分の分身のように、可愛く愛しい存在になってくれます。

そして、あなたの代わりに世界中を旅して、多くの人と出会い、あなたの伝えたいことを伝えてくれるのです。

「ブログにどんなことを書いたらいいのか?」

「こんなことを書いたらバカにされるのではないか?」

「私が書いたブログなんて、誰かが読んでくれるのか?」

そんなあなたの悩みを解決し、楽しんでブログを書けるよう、アドバイスさせていただきます。

 

 

 

「ブログが続けられない」というあなたへ

Blog button

ブログは始めてみたものの、どうも上手く続けることができず、挫折してしまう。

そんな方もとても多いのです。

でもご安心ください。今でこそプロ・ブロガーとして、そして作家として活動できている僕ですが、過去にはいくつかブログを作ったものの続かず挫折した経験があります。

ブログを続けるのには、コツがあります。

しかも、そんなに難しいコツではありません。コツさえ掴めば、ブログの更新は簡単に続けられるようになるのです。

これから始める人にとっても、始めたばかりの人にとっても、そして過去に挫折した経験がある人にとっても、役立つ情報をシェアしたいと思います。

ブログは続ければ続けるほど楽しくなっていきます。

そして続けるほどに、あなたに大きな変化をもたらします。

もちろん、その変化とは、とても素晴らしいものです。

どうせ始めるならずっと続けられる仕組みを作る。

そんなブログを目指しましょう。

 

 

 

「パソコンがあまり得意じゃなくて」というあなたへ

pixta_5353663_S

「ブログをやってみたいけど、あまりパソコンが得意じゃないので心配」という方も多いようです。

でもご安心ください。

ブログを書くのに、難しい専門技術はほとんど必要ありません。

文章を書く、画像や写真を貼り込む、それぐらいができればまったく問題ありません。

あと、「どのブログサービスで始めたらいいのか分からない?」という声も良く聞きます。

このブログ入門 & 再チャレンジセミナーでは、書きたい分野や傾向別のおすすめブログサービスもご紹介します。

無料で気軽に始めたい方も、どうせやるなら本格的に始めたい方も、ぜひ参考にしてください。

「そもそもパソコンがなくて」という方も大丈夫。

いまは、iPadのようなタブレットや、iPhoneのようなスマホからでもブログは書けるんです。

「やりたい」「書いてみたい」という気持ちを最優先して取り組めるよう、皆さんをガイドします。

 

 

 

「初心者だけど夢はでっかくプロブロガー!」というあなたへ

business man success - aris graph

ブログは無限の可能性を持った、「究極の個人メディア」です。

テレビや雑誌などのマスコミとは一切関わらずに、自分の好き勝手なことを書いて、それが全世界に発信されていく。

その力はきっとあなたの想像以上でしょう。

僕のように、ただの無名のサラリーマンだった人間が、ブログを通じて全世界に情報を発信することができ、41歳にして会社を辞めてプロになり、そして6冊もの本を出版できるまでになったのです。

僕だけが成功したのではありません。

同じように「本気でブログに取り組んだ」結果、プロになったり副業で大きな成果をあげているブロガーは数え切れないほどいます。

僕らにできて、あなたにできないはずがないのです。

このセミナーは入門編ですので、上級者向けのテクニックは解説しません。

しかし、ブログが持つすごい力を見事に利用して夢を実現している人たちの活動を分析し、紹介したいと思います。

そして、今回の初級編に続いては、中級編、上級編のブログセミナーを開催する予定です。

「今は初心者だけど最初から夢はプロブロガー!」という方。

「ブログを通じて情報発信をして、出版につなげたい!」という方。

今回の初級編を受講いただき、ぜひその先の中級編、上級編へとつなげていってください。

また、すでにブログを書き続けられている方も、軌道修正、チューンアップなどにご活用いただける内容になっていますので、どうぞご参加ください。

 

 

 

実践したい人の合宿セミナーも開催します!

DSC_3009

セミナーはどうしても座学中心になるので、実際にパソコンやタブレットを操作して試してみる時間が充分ではありません。

せっかく習ったことは実際に手を動かして習得したい!という方も多いと思います。

そんな意識が高く行動派のあなたのために、3月(予定)に2泊3日のブログ合宿セミナーを予定しています。

天然温泉つきのリゾートホテルに缶詰めになり、実際にブログを書きまくり、分からない点を質問し、そして一緒に参加しているメンバーとお互いのブログをアドバイスし合うことで、確実に成果をあげることができるようになります。

実際、過去に2回開催したブログ合宿参加者の方からは、月間15万PV、8万PV、5万PVと、どんどん成果があがり影響力を強めている方が続出しています。

集中して学びたい方は、この初級編に続いて、ぜひブログ合宿も併せてご参加ください。

続けていけば、必ず成果はでます。

楽しみながら続けてください。

ブログ合宿の詳細は別途告知させていただきます。

 

 

 

セミナー情報詳細

プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー in 大阪

開催日時:2015年2月14日(土) 13:00〜18:00 (終了後会場にて希望者による懇親会を行います。懇親会は20:00終了)

会場:ハロー貸会議室大阪心斎橋 2F会議室

住所:大阪市中央区西心斎橋1-13-18 イナバビル2F

参加費:10,000円(セミナーのみ、一般の方) 9,000円(セミナーのみ、ツナゲルアカデミー会員)

14,000円(セミナー + 懇親会、一般の方) 13,000円(セミナー + 懇親会 ツナゲルアカデミー会員)

講師:立花岳志

 

 

お申込みはこちらから!

プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナーへのお申込みは以下のDoorkeeperサイトよりお願いいたします。

お支払い方法は、クレジットカードまたは銀行振込です。

 

2/14(土)大阪 プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー – No Second Lifeセミナー | Doorkeeper

 

 

 

東京、名古屋でも開催します!

「プロが教える!始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー」は、1月24日に東京で、そして1月25日に名古屋でも開催します!

関東の方、中部地区の皆さま、ぜひ東京と名古屋開催にもご参加くださいませ!

 

1/24(土)東京開催

1/24(土)プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー in 東京 – No Second Lifeセミナー | Doorkeeper

 

1/25(日)名古屋開催

1/25(日)プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー in 名古屋 – No Second Lifeセミナー | Doorkeeper

 

また、「プロが教える!始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー」 は、大阪、東京、名古屋以外の都市でも順次開催していこうと計画中です。

現状では、那覇、福岡、札幌、仙台、金沢、広島で開催できればと計画中です(まだ確定ではありません)。

お知らせの準備ができ次第ブログやSNSで告知させていただきます。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

ご参加お待ちしております!

ブログを楽しみ、ブログで人生を変えるキッカケを作りましょう!

ご参加お待ちしております!

2/14(土)大阪にて「プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー」 開催します!!

$
0
0

セミナー開催のお知らせです!プロブロガーが教える「ブログ入門セミナー」を大阪で開催します!

関西やお近くの皆さま、ぜひご参加ください!!

Digital Dictionary Blog Follow Like Concept

ご存知の方も多いと思いますが、僕、立花岳志はプロブロガーとして活動しています。

プロというと、特殊なことをしていると思われる方も多いかもしれませんが、そんなことはありません。

僕も、多くの方と同じように、好きなことを記事に書いて公開し、読者の方に読んでいただいているに過ぎません。

僕はブログを始めて6年になりますが、何年たってもブログの面白さ、楽しさは変わらず、むしろどんどん楽しさがアップしている感覚があります。

 

 

ブログは誰の制約も受けずに好きなことを自由に書けます。

動画や音声ファイルを埋め込んだり写真を貼り込んだり、デザインをカスタマイズしたりもできます。

広告リンクを貼って、僕のように収益化することだってできます。

自分のことや、自分が経営するお店のこと、自社の製品のこと、なんでも書けます。

そして、あなたが書いた記事も僕が書いた記事も、時間も国境も関係なく、全世界に向けて発信できるのです。

そんな楽しいブログを、あなたも始めてみませんか?

以前始めてみたけど続かなかった、というあなた、再チャレンジしてみませんか?

今回のセミナーは、ブログをこれから始めたい方、始めたばかりの方、そして以前ブログを書いていたけど挫折してしまったという方向けの、入門 & 再チャレンジセミナーです!

 

 

 

2/14大阪にて「プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー 」 開催します!

「ブログは楽しそう。でも何を書いていいのか分からない」というあなたへ

pixta_13106613_S

僕は自分の名刺に「プロフェッショナル・ブロガー」という肩書きを書いています。

そのせいか、初めてお会いした方から、良く「私もブログを書いてみたいんです」という相談を受けることがあります。

そのときに、よくセットで言われるのが、「でも何を書いていいか分からなくて」という言葉です。

ブログは何を書いてもいいメディアだけに、自由すぎて、どうしていいか分からなくなってしまうのかもしれません。

あと多いのが、「私が書いた記事なんて、きっと誰も読んでくれない」という、遠慮とも自虐とも区別がつかないコメントです。

 

 

せっかく「やりたい」という気持ちがあるのに、遠慮して書かずにいるのはすごくもったいないことです。

あなたのブログは自分の分身のように、可愛く愛しい存在になってくれます。

そして、あなたの代わりに世界中を旅して、多くの人と出会い、あなたの伝えたいことを伝えてくれるのです。

「ブログにどんなことを書いたらいいのか?」

「こんなことを書いたらバカにされるのではないか?」

「私が書いたブログなんて、誰かが読んでくれるのか?」

そんなあなたの悩みを解決し、楽しんでブログを書けるよう、アドバイスさせていただきます。

 

 

 

「ブログが続けられない」というあなたへ

Blog button

ブログは始めてみたものの、どうも上手く続けることができず、挫折してしまう。

そんな方もとても多いのです。

でもご安心ください。今でこそプロ・ブロガーとして、そして作家として活動できている僕ですが、過去にはいくつかブログを作ったものの続かず挫折した経験があります。

ブログを続けるのには、コツがあります。

しかも、そんなに難しいコツではありません。コツさえ掴めば、ブログの更新は簡単に続けられるようになるのです。

これから始める人にとっても、始めたばかりの人にとっても、そして過去に挫折した経験がある人にとっても、役立つ情報をシェアしたいと思います。

ブログは続ければ続けるほど楽しくなっていきます。

そして続けるほどに、あなたに大きな変化をもたらします。

もちろん、その変化とは、とても素晴らしいものです。

どうせ始めるならずっと続けられる仕組みを作る。

そんなブログを目指しましょう。

 

 

 

「パソコンがあまり得意じゃなくて」というあなたへ

pixta_5353663_S

「ブログをやってみたいけど、あまりパソコンが得意じゃないので心配」という方も多いようです。

でもご安心ください。

ブログを書くのに、難しい専門技術はほとんど必要ありません。

文章を書く、画像や写真を貼り込む、それぐらいができればまったく問題ありません。

あと、「どのブログサービスで始めたらいいのか分からない?」という声も良く聞きます。

このブログ入門 & 再チャレンジセミナーでは、書きたい分野や傾向別のおすすめブログサービスもご紹介します。

無料で気軽に始めたい方も、どうせやるなら本格的に始めたい方も、ぜひ参考にしてください。

「そもそもパソコンがなくて」という方も大丈夫。

いまは、iPadのようなタブレットや、iPhoneのようなスマホからでもブログは書けるんです。

「やりたい」「書いてみたい」という気持ちを最優先して取り組めるよう、皆さんをガイドします。

 

 

 

「初心者だけど夢はでっかくプロブロガー!」というあなたへ

business man success - aris graph

ブログは無限の可能性を持った、「究極の個人メディア」です。

テレビや雑誌などのマスコミとは一切関わらずに、自分の好き勝手なことを書いて、それが全世界に発信されていく。

その力はきっとあなたの想像以上でしょう。

僕のように、ただの無名のサラリーマンだった人間が、ブログを通じて全世界に情報を発信することができ、41歳にして会社を辞めてプロになり、そして6冊もの本を出版できるまでになったのです。

僕だけが成功したのではありません。

同じように「本気でブログに取り組んだ」結果、プロになったり副業で大きな成果をあげているブロガーは数え切れないほどいます。

僕らにできて、あなたにできないはずがないのです。

このセミナーは入門編ですので、上級者向けのテクニックは解説しません。

しかし、ブログが持つすごい力を見事に利用して夢を実現している人たちの活動を分析し、紹介したいと思います。

そして、今回の初級編に続いては、中級編、上級編のブログセミナーを開催する予定です。

「今は初心者だけど最初から夢はプロブロガー!」という方。

「ブログを通じて情報発信をして、出版につなげたい!」という方。

今回の初級編を受講いただき、ぜひその先の中級編、上級編へとつなげていってください。

また、すでにブログを書き続けられている方も、軌道修正、チューンアップなどにご活用いただける内容になっていますので、どうぞご参加ください。

 

 

 

こんな方向けのセミナーです

「プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー」in 大阪は、こんな方向けのセミナーです。

 

  • ブログを始めるキッカケが欲しい
  • ブログを続けられるコツを知りたい
  • 以前ブログを書いていたが続かなかった
  • 読まれるブログってどんなブログなのか、基礎を知りたい
  • どんなブログを書いていいか分からないが、やってみたい
  • Facebookをやっていて、ブログにも興味がある
  • 自営業をしていて、自分の仕事について情報発信したい
  • お店を経営していて、自分のお店についてのブログを書きたい
  • まだブログは書いていないが、将来はプロブロガーになりたい
  • ブログをきっかけにして出版してみたいが、まだ何もスタートしていない 

 

今回のセミナーは初級編ですので、難しい技術的なお話しはしません。

パソコンが苦手な方も、どうぞお気軽にご参加ください。

今回のセミナーはパソコンを使っての実習はありませんので、パソコンを持ってきていただく必要はありません。

 

 

 

セミナー情報詳細

プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー in 大阪

開催日時:2015年2月14日(土) 13:00〜18:00 (終了後希望者による懇親会を行います。懇親会は20:00終了)

会場:ハロー貸会議室大阪梅田

住所:大阪府大阪市北区梅田2-4-7 桜橋ニコービル 9F

参加費:10,000円(セミナーのみ、一般の方) 9,000円(セミナーのみ、ツナゲルアカデミー会員)

14,000円(セミナー + 懇親会、一般の方) 13,000円(セミナー + 懇親会 ツナゲルアカデミー会員)

講師:立花岳志

 

 

 

お申込みはこちらから!

プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナーへのお申込みは以下のDoorkeeperサイトよりお願いいたします。

お支払い方法は、クレジットカードまたは銀行振込です。

 

2/14(土)大阪 プロが教える 始めよう!楽しもう! ブログ 入門 & 再チャレンジ スタートアップ セミナー – No Second Lifeセミナー | Doorkeeper

 

 

 

ご参加お待ちしております!

ブログを楽しみ、ブログで人生を変えるキッカケを作りましょう!

ご参加お待ちしております!

5/9(土)東京「情報発信・ブランディング講座」開催! ただの人が情報発信で「ブランド人」になる!!好きなことを仕事にして豊かで自由に生きる成功法則を全部教えます!! [セミナー]

$
0
0
150317-01-1

5月9日に東京でセミナーを開催します!「情報発信・ブランディング講座」です!

5/9(土)東京「情報発信・ブランディング講座」開催! ただの人が情報発信で「ブランド人」になる!!好きなことを仕事にして豊かで自由に生きる成功法則を全部教えます!! [セミナー]

150317-01-4

ブログ・SNSからスタートしてブランディングをしたい方へ!

多くの人が、ブログやFacebook、TwitterなどSNSが持つ凄い力のことに、すでに気づいています。

そして、僕を含めてたくさんの人が、ブログやSNSで情報を発信することで人生を変え、自由に、そして豊かに生きることに成功しています。

「ネットで正しい情報を正しい形で発信し続けることで、無限の可能性を手にすることができる」。

僕はそう信じています。

いっぽうで、ブログを開設し、投稿はしているものの、いまいちアクセスが伸び悩んでいるという方も多いのが現実です。

なぜ同じようにブログを書いているのに、成功する人とうまく行かない人がいるのでしょうか。

それは、成功している人はみな、「成功法則」を知り、その法則にしたがって努力しているからです。

上手くいかない人は、せっかくの努力を間違った方向にしてしまっていたり、あとちょっとの努力が足りないために、結果が出ていません。

先月スタートした個人コンサルでも、多くの「悩めるブロガー」の方が僕のもとにやってきてくださっています。

上手くいっていない人に共通している問題は、「成功法則」を知らずに、やみくもに努力している、ということです。

この「情報発信・ブランディング講座」では、ネットを武器にして成功し、自由に、そして豊かに生きる人になるための、「成功法則」を皆さんにお伝えします。

 

 

 

ブログ初心者セミナーではありません

10866229_765732883499737_4743250524108055657_o

今回のセミナーは、ブログ初心者向けの「ブログの書き方セミナー」ではありません。

ブログを書いているけれど、アクセスが伸び悩んでいる方、SNSの活用法が分からないという方、ブログやSNSを武器にして、自分や自分のビジネスをブランディングしたい、という方向けの、「中級セミナー」です。

(「中級セミナー」ではありますが、僕の「ブログ入門セミナー」受講が参加条件ではありません。ブログやSNSの基礎知識がある方ならどなたでもご参加いただけます。)

 

 

「自分の好きなことを商売にして自由に生きたい」と望む方は本当に多いのです。

そして、自由に生きたいと願う人の多くが、「自分の名前で食っていく」、つまり、「自分ブランドを構築して、成功する」ことに憧れます。

20世紀までは、「自分の名前で食っていく」となると、マスコミに取り上げられないとどうにもならないケースがほとんどでした。

しかし、21世紀においては、インターネットを基点に、自分で自分をブランディングして、自ら成功をたぐり寄せていくことが可能になりました。

 

 

141220.0011

現代においては、個人メディアでの情報発信を基点にして、「プロブロガーとして稼ぐ」や「出版して印税で食っていく」、「セミナーを開催し、満席のお客さまの前で講義をする」、「行列ができるコンサルタントになる」、「あっという間に満席になるイベントを主宰する」などが、誰にでも実現可能なことになったのです。

そして、僕、立花岳志は、「ただのサラリーマン」から、ブログとSNSを基点にして、これらをすべて叶えてきました。

2011年に独立した僕はプロブロガーとして生計を立て、6冊の本を出版し、5冊の紙の本のうち3冊が3刷以上のベストセラーとなっています。

そして、No Second Lifeセミナー、「人生を劇的に変える!超実践 3daysワークショップ」「ツナゲルアカデミー」などのセミナーを開催し、180名の巨大なイベント「Dpub」は、チケットが30分でソールドアウトとなります。

2015年2月にスタートした個人コンサルティング事業でも、ご予約が殺到し、2月末の段階で、すでに4月末までの予約が満席となり、「2ヵ月待ちのコンサルタント」となったのです。

 

 

ブログ、出版、セミナー、イベント、個人コンサルティング。

それぞれに個別のテクニックもあるのですが、すべてに共通するキーワードがあります。

それは、「実力」と「戦略」、それに「ブランディング」です。

残酷な言い方かもしれませんが、実力がない方は「ブランド人」にはなれません。

実力が足りない方がいくらブランディングだけ勉強しても成果が出ないばかりか、実力以上に自分を大きく見せようとした結果、「うさんくさい」「怪しい」などのレッテルを貼られてしまったりもします。

まずは実力を身につけることが大前提なのは、言うまでもありません。

 

 

しかし、多くの方は、実力は十分あるのに、間違った戦略を立てて活動をしてしまい、ブランディングができていないために、成果が出ていないように見えます。

それは非常にもったいないことです。

正しい戦略を立て、自分を正しくブランディングしていくことで、あなたは夢だった「自分がやりたいことでたくさんのお金を稼ぎ、自由に、そして豊かに生きる」人生を掴み取ることができるのです。

この講座は、その基礎力をつけていただく場です。

出版やセミナー運営などの心構えやノウハウは、今後企画する上級セミナーで掘り下げていく予定です。

この「情報発信・ブランディング講座」では、ブランド人として華々しい成果を発揮する人になるための、基礎作りに焦点を当てます。

ブロガーとして、作家として、イベントプロデューサーとして、セミナー講師・人材トレーナーとして、コンサルタントとして、結果を出してきた僕、立花岳志の哲学、戦略、ノウハウを、すべてお伝えします。

 

 

 

このセミナーでお伝えすること

150317-01-1

「情報発信・ブランディング講座」で取り扱う内容は以下のとおりです。

 

  • ネットとリアル、各メディアの位置づけと役割
  • 専門性を磨くこと(好きなことを徹底的に突き抜けるまでやること)の重要性
  • 読まれるブログの作り方
  • Facebook、Twitter、InstagramなどSNSの活用法
  • 尖ったプロフィールの作り方
  • ネットとリアルのミックス方法
  • 「独立」の準備でやっておくべきこと
  • 「ブランド人」心構え
  • プロ論(お客さまからお金をいただくということ)
  • 値段決めの重要性(基礎)
  • 集客の重要性(基礎)
  • 出版に向けての準備(基礎)

 

ネットにおける個人の情報発信を基点に、個人としての活動を推し進めるために知っておかなければならないことを網羅してお伝えします。

繰り返しますが、このセミナーは「ブログ初心者向け入門セミナー」ではありません。

もちろんこれからブログをスタートする方が、高い理想に向かって邁進するために受講いただくことは可能ですが、ブログやSNSの基礎知識を持っている方が対象となります。

また、「アクセス解析の見方」や「WordPressのインストール方法」などの、ブログ運営に関するテクニカルな内容は含みませんのでご注意ください。

 

 

 

「情報発信・ブランディング講座」はこんな方向けの講座です

150317-01-3

この講座は、以下のような方に向けて設計しています。

 

  • ブログを書いているがアクセスが伸び悩んでいる方
  • ブログは楽しく書けているが、それだけではちょっと物足りなくなっている方
  • ブログとSNSの使い分けの方法が分からない方
  • ブランディングはしたいが、実名・顔出しはイヤなので困っている方
  • 会社から独立して自由に生きたいが、どうやって稼いだらいいか分からない方
  • セミナー・イベントなどの集客に困っている方
  • 出版を目指している方
  • セミナー講師、講演者を目指している方
  • 人気イベントを企画・運営したい方
  • 自由に生きるための武器を手に入れたい方
  • 個人の情報発信を通じて自由で豊かな人生を手に入れたい方
  • ネットを基点に情報発信をして、人生を劇的に変えたい方
  • 人気ブログを作り、影響力を高めたい方
  • 自分の名前をブランド化して、自由かつ豊かに生きたい方

 

 

講座情報詳細

150317-01-2

情報発信・ブランディング講座 in 東京

日時:2015年5月9日(土) 10:00 〜 18:00 (講座終了後希望者による懇親会を開催します。費用別途)

会場:住友ベルサール芝公園 Room 5 会議室

住所:東京都港区芝2-7-17 住友芝公園ビル2F

受講料:セミナー + 懇親会: 22,000円(一般の方)、セミナー + 懇親会: 20,000円(ツナゲルアカデミー会員)

セミナーのみ18,000円(一般の方)、セミナーのみ: 16,000円(ツナゲルアカデミー会員)

* セミナー参加費には、昼食代金(お弁当とお茶)を含みます。

キャンセルポリシー:開催日前日午前0時以降のキャンセルは、キャンセル料100%を頂戴いたします。開催日前々日までのキャンセルは、振込・送金手数料を差し引いた費用をご返金いたします。

 

 

 

お申込みはこちらから!

5/9(土)東京「情報発信・ブランディング講座」

情報発信・ブランディング講座のお申込みは以下のDoorkeeperサイトよりお願いいたします。
お支払い方法は、銀行振込またはクレジットカード(Paypal)になります。

5/9(土)東京「情報発信・ブランディング講座」 – No Second Lifeセミナー | Doorkeeper

 

 

 

皆さまのご参加お待ちしております!

個人の情報発信を正しく行って自分をブランディングし、自由で豊かな人生を手に入れましょう!

皆さまのご参加お待ちしております!!


6/6(土)大阪「情報発信・ブランディング講座」開催! ただの人が情報発信で「ブランド人」になる!!好きなことを仕事にして豊かで自由に生きる成功法則を全部教えます!!

$
0
0
10866229_765732883499737_4743250524108055657_o

6月6日に大阪でセミナーを開催します!「情報発信・ブランディング講座」です!

6/6(土)大阪「情報発信・ブランディング講座」開催! ただの人が情報発信で「ブランド人」になる!!好きなことを仕事にして豊かで自由に生きる成功法則を全部教えます!!

150317-01-4

ブログ・SNSからスタートしてブランディングをしたい方へ!

多くの人が、ブログやFacebook、TwitterなどSNSが持つ凄い力のことに、すでに気づいています。

そして、僕を含めてたくさんの人が、ブログやSNSで情報を発信することで人生を変え、自由に、そして豊かに生きることに成功しています。

「ネットで正しい情報を正しい形で発信し続けることで、無限の可能性を手にすることができる」。

僕はそう信じています。

いっぽうで、ブログを開設し、投稿はしているものの、いまいちアクセスが伸び悩んでいるという方も多いのが現実です。

なぜ同じようにブログを書いているのに、成功する人とうまく行かない人がいるのでしょうか。

それは、成功している人はみな、「成功法則」を知り、その法則にしたがって努力しているからです。

上手くいかない人は、せっかくの努力を間違った方向にしてしまっていたり、あとちょっとの努力が足りないために、結果が出ていません。

先月スタートした個人コンサルでも、多くの「悩めるブロガー」の方が僕のもとにやってきてくださっています。

上手くいっていない人に共通している問題は、「成功法則」を知らずに、やみくもに努力している、ということです。

この「情報発信・ブランディング講座」では、ネットを武器にして成功し、自由に、そして豊かに生きる人になるための、「成功法則」を皆さんにお伝えします。

 

 

 

ブログ初心者セミナーではありません

10866229_765732883499737_4743250524108055657_o

今回のセミナーは、ブログ初心者向けの「ブログの書き方セミナー」ではありません。

ブログを書いているけれど、アクセスが伸び悩んでいる方、SNSの活用法が分からないという方、ブログやSNSを武器にして、自分や自分のビジネスをブランディングしたい、という方向けの、「中級セミナー」です。

(「中級セミナー」ではありますが、僕の「ブログ入門セミナー」受講が参加条件ではありません。ブログやSNSの基礎知識がある方ならどなたでもご参加いただけます。)

 

 

「自分の好きなことを商売にして自由に生きたい」と望む方は本当に多いのです。

そして、自由に生きたいと願う人の多くが、「自分の名前で食っていく」、つまり、「自分ブランドを構築して、成功する」ことに憧れます。

20世紀までは、「自分の名前で食っていく」となると、マスコミに取り上げられないとどうにもならないケースがほとんどでした。

しかし、21世紀においては、インターネットを基点に、自分で自分をブランディングして、自ら成功をたぐり寄せていくことが可能になりました。

 

 

141220.0011

現代においては、個人メディアでの情報発信を基点にして、「プロブロガーとして稼ぐ」や「出版して印税で食っていく」、「セミナーを開催し、満席のお客さまの前で講義をする」、「行列ができるコンサルタントになる」、「あっという間に満席になるイベントを主宰する」などが、誰にでも実現可能なことになったのです。

そして、僕、立花岳志は、「ただのサラリーマン」から、ブログとSNSを基点にして、これらをすべて叶えてきました。

2011年に独立した僕はプロブロガーとして生計を立て、6冊の本を出版し、5冊の紙の本のうち3冊が3刷以上のベストセラーとなっています。

そして、No Second Lifeセミナー、「人生を劇的に変える!超実践 3daysワークショップ」「ツナゲルアカデミー」などのセミナーを開催し、180名の巨大なイベント「Dpub」は、チケットが30分でソールドアウトとなります。

2015年2月にスタートした個人コンサルティング事業でも、ご予約が殺到し、2月末の段階で、すでに4月末までの予約が満席となり、「2ヵ月待ちのコンサルタント」となったのです。

 

 

ブログ、出版、セミナー、イベント、個人コンサルティング。

それぞれに個別のテクニックもあるのですが、すべてに共通するキーワードがあります。

それは、「実力」と「戦略」、それに「ブランディング」です。

残酷な言い方かもしれませんが、実力がない方は「ブランド人」にはなれません。

実力が足りない方がいくらブランディングだけ勉強しても成果が出ないばかりか、実力以上に自分を大きく見せようとした結果、「うさんくさい」「怪しい」などのレッテルを貼られてしまったりもします。

まずは実力を身につけることが大前提なのは、言うまでもありません。

 

 

しかし、多くの方は、実力は十分あるのに、間違った戦略を立てて活動をしてしまい、ブランディングができていないために、成果が出ていないように見えます。

それは非常にもったいないことです。

正しい戦略を立て、自分を正しくブランディングしていくことで、あなたは夢だった「自分がやりたいことでたくさんのお金を稼ぎ、自由に、そして豊かに生きる」人生を掴み取ることができるのです。

この講座は、その基礎力をつけていただく場です。

出版やセミナー運営などの心構えやノウハウは、今後企画する上級セミナーで掘り下げていく予定です。

この「情報発信・ブランディング講座」では、ブランド人として華々しい成果を発揮する人になるための、基礎作りに焦点を当てます。

ブロガーとして、作家として、イベントプロデューサーとして、セミナー講師・人材トレーナーとして、コンサルタントとして、結果を出してきた僕、立花岳志の哲学、戦略、ノウハウを、すべてお伝えします。

 

 

 

このセミナーでお伝えすること

150317-01-1

「情報発信・ブランディング講座」で取り扱う内容は以下のとおりです。

 

  • ネットとリアル、各メディアの位置づけと役割
  • 専門性を磨くこと(好きなことを徹底的に突き抜けるまでやること)の重要性
  • 読まれるブログの作り方
  • Facebook、Twitter、InstagramなどSNSの活用法
  • 尖ったプロフィールの作り方
  • ネットとリアルのミックス方法
  • 「独立」の準備でやっておくべきこと
  • 「ブランド人」心構え
  • プロ論(お客さまからお金をいただくということ)
  • 値段決めの重要性(基礎)
  • 集客の重要性(基礎)
  • 出版に向けての準備(基礎)

 

ネットにおける個人の情報発信を基点に、個人としての活動を推し進めるために知っておかなければならないことを網羅してお伝えします。

繰り返しますが、このセミナーは「ブログ初心者向け入門セミナー」ではありません。

もちろんこれからブログをスタートする方が、高い理想に向かって邁進するために受講いただくことは可能ですが、ブログやSNSの基礎知識を持っている方が対象となります。

また、「アクセス解析の見方」や「WordPressのインストール方法」などの、ブログ運営に関するテクニカルな内容は含みませんのでご注意ください。

 

 

 

「情報発信・ブランディング講座」はこんな方向けの講座です

150317-01-3

この講座は、以下のような方に向けて設計しています。

 

  • ブログを書いているがアクセスが伸び悩んでいる方
  • ブログは楽しく書けているが、それだけではちょっと物足りなくなっている方
  • ブログとSNSの使い分けの方法が分からない方
  • ブランディングはしたいが、実名・顔出しはイヤなので困っている方
  • 会社から独立して自由に生きたいが、どうやって稼いだらいいか分からない方
  • セミナー・イベントなどの集客に困っている方
  • 出版を目指している方
  • セミナー講師、講演者を目指している方
  • 人気イベントを企画・運営したい方
  • 自由に生きるための武器を手に入れたい方
  • 個人の情報発信を通じて自由で豊かな人生を手に入れたい方
  • ネットを基点に情報発信をして、人生を劇的に変えたい方
  • 人気ブログを作り、影響力を高めたい方
  • 自分の名前をブランド化して、自由かつ豊かに生きたい方

 

 

講座情報詳細

150317-01-2

情報発信・ブランディング講座 in 大阪

日時:2015年6月6日(土) 10:00 〜 18:00 (講座終了後希望者による懇親会を開催します。費用別途)

会場:CIVI研修センター新大阪東 E604会議室

住所:大阪市東淀川区東中島1-19-4

受講料:セミナー + 懇親会: 22,000円(一般の方)、セミナー + 懇親会: 20,000円(ツナゲルアカデミー会員)

セミナーのみ18,000円(一般の方)、セミナーのみ: 16,000円(ツナゲルアカデミー会員)

* セミナー参加費には、昼食代金(お弁当とお茶)を含みます。

キャンセルポリシー:開催日前日午前0時以降のキャンセルは、キャンセル料100%を頂戴いたします。開催日前々日までのキャンセルは、振込・送金手数料を差し引いた費用をご返金いたします。

 

 

 

お申込みはこちらから!

6/6(土)大阪「情報発信・ブランディング講座」

情報発信・ブランディング講座のお申込みは以下のDoorkeeperサイトよりお願いいたします。
お支払い方法は、銀行振込またはクレジットカード(Paypal)になります。

 

 

 

6/6(土)大阪「情報発信・ブランディング講座」 – ツナゲルコミュニティー | Doorkeeper

 

 

 

 

皆さまのご参加お待ちしております!

個人の情報発信を正しく行って自分をブランディングし、自由で豊かな人生を手に入れましょう!

皆さまのご参加お待ちしております!!

7/18(土)名古屋「情報発信・ブランディング講座」開催! ただの人が情報発信で「ブランド人」になる!!好きなことを仕事にして豊かで自由に生きる成功法則を全部教えます!!

$
0
0
150317-01-4

7月18日(土)に名古屋でセミナーを開催します!「情報発信・ブランディング講座」です!

7/18(土)名古屋「情報発信・ブランディング講座」開催! ただの人が情報発信で「ブランド人」になる!!好きなことを仕事にして豊かで自由に生きる成功法則を全部教えます!!

150317-01-4

ブログ・SNSからスタートしてブランディングをしたい方へ!

多くの人が、ブログやFacebook、TwitterなどSNSが持つ凄い力のことに、すでに気づいています。

そして、僕を含めてたくさんの人が、ブログやSNSで情報を発信することで人生を変え、自由に、そして豊かに生きることに成功しています。

「ネットで正しい情報を正しい形で発信し続けることで、無限の可能性を手にすることができる」。

僕はそう信じています。

いっぽうで、ブログを開設し、投稿はしているものの、いまいちアクセスが伸び悩んでいるという方も多いのが現実です。

なぜ同じようにブログを書いているのに、成功する人とうまく行かない人がいるのでしょうか。

それは、成功している人はみな、「成功法則」を知り、その法則にしたがって努力しているからです。

上手くいかない人は、せっかくの努力を間違った方向にしてしまっていたり、あとちょっとの努力が足りないために、結果が出ていません。

先月スタートした個人コンサルでも、多くの「悩めるブロガー」の方が僕のもとにやってきてくださっています。

上手くいっていない人に共通している問題は、「成功法則」を知らずに、やみくもに努力している、ということです。

この「情報発信・ブランディング講座」では、ネットを武器にして成功し、自由に、そして豊かに生きる人になるための、「成功法則」を皆さんにお伝えします。

 

 

 

ブログ初心者セミナーではありません

10866229_765732883499737_4743250524108055657_o

今回のセミナーは、ブログ初心者向けの「ブログの書き方セミナー」ではありません。

ブログを書いているけれど、アクセスが伸び悩んでいる方、SNSの活用法が分からないという方、ブログやSNSを武器にして、自分や自分のビジネスをブランディングしたい、という方向けの、「中級セミナー」です。

(「中級セミナー」ではありますが、僕の「ブログ入門セミナー」受講が参加条件ではありません。ブログやSNSの基礎知識がある方ならどなたでもご参加いただけます。)

 

 

「自分の好きなことを商売にして自由に生きたい」と望む方は本当に多いのです。

そして、自由に生きたいと願う人の多くが、「自分の名前で食っていく」、つまり、「自分ブランドを構築して、成功する」ことに憧れます。

20世紀までは、「自分の名前で食っていく」となると、マスコミに取り上げられないとどうにもならないケースがほとんどでした。

しかし、21世紀においては、インターネットを基点に、自分で自分をブランディングして、自ら成功をたぐり寄せていくことが可能になりました。

 

 

141220.0011

現代においては、個人メディアでの情報発信を基点にして、「プロブロガーとして稼ぐ」や「出版して印税で食っていく」、「セミナーを開催し、満席のお客さまの前で講義をする」、「行列ができるコンサルタントになる」、「あっという間に満席になるイベントを主宰する」などが、誰にでも実現可能なことになったのです。

そして、僕、立花岳志は、「ただのサラリーマン」から、ブログとSNSを基点にして、これらをすべて叶えてきました。

2011年に独立した僕はプロブロガーとして生計を立て、6冊の本を出版し、5冊の紙の本のうち3冊が3刷以上のベストセラーとなっています。

そして、No Second Lifeセミナー、「人生を劇的に変える!超実践 3daysワークショップ」「ツナゲルアカデミー」などのセミナーを開催し、180名の巨大なイベント「Dpub」は、チケットが30分でソールドアウトとなります。

2015年2月にスタートした個人コンサルティング事業でも、ご予約が殺到し、2月末の段階で、すでに4月末までの予約が満席となり、「2ヵ月待ちのコンサルタント」となったのです。

 

 

ブログ、出版、セミナー、イベント、個人コンサルティング。

それぞれに個別のテクニックもあるのですが、すべてに共通するキーワードがあります。

それは、「実力」と「戦略」、それに「ブランディング」です。

残酷な言い方かもしれませんが、実力がない方は「ブランド人」にはなれません。

実力が足りない方がいくらブランディングだけ勉強しても成果が出ないばかりか、実力以上に自分を大きく見せようとした結果、「うさんくさい」「怪しい」などのレッテルを貼られてしまったりもします。

まずは実力を身につけることが大前提なのは、言うまでもありません。

 

 

しかし、多くの方は、実力は十分あるのに、間違った戦略を立てて活動をしてしまい、ブランディングができていないために、成果が出ていないように見えます。

それは非常にもったいないことです。

正しい戦略を立て、自分を正しくブランディングしていくことで、あなたは夢だった「自分がやりたいことでたくさんのお金を稼ぎ、自由に、そして豊かに生きる」人生を掴み取ることができるのです。

この講座は、その基礎力をつけていただく場です。

出版やセミナー運営などの心構えやノウハウは、今後企画する上級セミナーで掘り下げていく予定です。

この「情報発信・ブランディング講座」では、ブランド人として華々しい成果を発揮する人になるための、基礎作りに焦点を当てます。

ブロガーとして、作家として、イベントプロデューサーとして、セミナー講師・人材トレーナーとして、コンサルタントとして、結果を出してきた僕、立花岳志の哲学、戦略、ノウハウを、すべてお伝えします。

 

 

 

このセミナーでお伝えすること

150317-01-1

「情報発信・ブランディング講座」で取り扱う内容は以下のとおりです。

 

  • ネットとリアル、各メディアの位置づけと役割
  • 専門性を磨くこと(好きなことを徹底的に突き抜けるまでやること)の重要性
  • 読まれるブログの作り方
  • Facebook、Twitter、InstagramなどSNSの活用法
  • 尖ったプロフィールの作り方
  • ネットとリアルのミックス方法
  • 「独立」の準備でやっておくべきこと
  • 「ブランド人」心構え
  • プロ論(お客さまからお金をいただくということ)
  • 値段決めの重要性(基礎)
  • 集客の重要性(基礎)
  • 出版に向けての準備(基礎)

 

ネットにおける個人の情報発信を基点に、個人としての活動を推し進めるために知っておかなければならないことを網羅してお伝えします。

繰り返しますが、このセミナーは「ブログ初心者向け入門セミナー」ではありません。

もちろんこれからブログをスタートする方が、高い理想に向かって邁進するために受講いただくことは可能ですが、ブログやSNSの基礎知識を持っている方が対象となります。

また、「アクセス解析の見方」や「WordPressのインストール方法」などの、ブログ運営に関するテクニカルな内容は含みませんのでご注意ください。

 

 

 

「情報発信・ブランディング講座」はこんな方向けの講座です

150317-01-3

この講座は、以下のような方に向けて設計しています。

 

  • ブログを書いているがアクセスが伸び悩んでいる方
  • ブログは楽しく書けているが、それだけではちょっと物足りなくなっている方
  • ブログとSNSの使い分けの方法が分からない方
  • ブランディングはしたいが、実名・顔出しはイヤなので困っている方
  • 会社から独立して自由に生きたいが、どうやって稼いだらいいか分からない方
  • セミナー・イベントなどの集客に困っている方
  • 出版を目指している方
  • セミナー講師、講演者を目指している方
  • 人気イベントを企画・運営したい方
  • 自由に生きるための武器を手に入れたい方
  • 個人の情報発信を通じて自由で豊かな人生を手に入れたい方
  • ネットを基点に情報発信をして、人生を劇的に変えたい方
  • 人気ブログを作り、影響力を高めたい方
  • 自分の名前をブランド化して、自由かつ豊かに生きたい方

 

 

講座情報詳細

150317-01-2

情報発信・ブランディング講座 in 名古屋

日時:2015年7月18日(土) 10:00 〜 18:00 (講座終了後希望者による懇親会を開催します。費用別途)

会場:ウインクあいち 愛知県産業労働センター 1308会議室

住所:愛知県名古屋市 中村区名駅4−4−38

受講料:セミナー + 懇親会: 22,000円(一般の方)、セミナー + 懇親会: 20,000円(ツナゲルアカデミー会員)

セミナーのみ18,000円(一般の方)、セミナーのみ: 16,000円(ツナゲルアカデミー会員)

* セミナー参加費には、昼食代金(お弁当とお茶)を含みます。

キャンセルポリシー:開催日前日午前0時以降のキャンセルは、キャンセル料100%を頂戴いたします。開催日前々日までのキャンセルは、振込・送金手数料を差し引いた費用をご返金いたします。

 

 

 

お申込みはこちらから!

7/18(土)名古屋「情報発信・ブランディング講座」

情報発信・ブランディング講座のお申込みは以下のDoorkeeperサイトよりお願いいたします。
お支払い方法は、銀行振込またはクレジットカード(Paypal)になります。

 

 

7/18(土)名古屋「情報発信・ブランディング講座」 – ツナゲルコミュニティー | Doorkeeper

 

 

 

 

 

 

皆さまのご参加お待ちしております!

個人の情報発信を正しく行って自分をブランディングし、自由で豊かな人生を手に入れましょう!

皆さまのご参加お待ちしております!!

5/9東京、6/6大阪、7/18名古屋 「情報発信・ブランディング講座」開催します!!

$
0
0
150417-01 - 4

東京、大阪、名古屋にて、1dayのセミナーを開催します!「情報発信・ブランディング講座」です!

5/9東京、6/6大阪、7/18名古屋「情報発信・ブランディング講座」開催します!!

150317-01-4

ブログ・SNSからスタートしてブランディングをしたい方へ!

多くの人が、ブログやFacebook、TwitterなどSNSが持つ凄い力のことに、すでに気づいています。

そして、僕を含めてたくさんの人が、ブログやSNSで情報を発信することで人生を変え、自由に、そして豊かに生きることに成功しています。

「ネットで正しい情報を正しい形で発信し続けることで、無限の可能性を手にすることができる」。

僕はそう信じています。

いっぽうで、ブログを開設し、投稿はしているものの、いまいちアクセスが伸び悩んでいるという方も多いのが現実です。

なぜ同じようにブログを書いているのに、成功する人とうまく行かない人がいるのでしょうか。

それは、成功している人はみな、「成功法則」を知り、その法則にしたがって努力しているからです。

上手くいかない人は、せっかくの努力を間違った方向にしてしまっていたり、あとちょっとの努力が足りないために、結果が出ていません。

先月スタートした個人コンサルでも、多くの「悩めるブロガー」の方が僕のもとにやってきてくださっています。

上手くいっていない人に共通している問題は、「成功法則」を知らずに、やみくもに努力している、ということです。

この「情報発信・ブランディング講座」では、ネットを武器にして成功し、自由に、そして豊かに生きる人になるための、「成功法則」を皆さんにお伝えします。

 

 

ブログ初心者セミナーではありません

10866229_765732883499737_4743250524108055657_o

今回のセミナーは、ブログ初心者向けの「ブログの書き方セミナー」ではありません。

ブログを書いているけれど、アクセスが伸び悩んでいる方、SNSの活用法が分からないという方、ブログやSNSを武器にして、自分や自分のビジネスをブランディングしたい、という方向けの、「中級セミナー」です。

(「中級セミナー」ではありますが、僕の「ブログ入門セミナー」受講が参加条件ではありません。ブログやSNSの基礎知識がある方ならどなたでもご参加いただけます。)

 

 

「自分の好きなことを商売にして自由に生きたい」と望む方は本当に多いのです。

そして、自由に生きたいと願う人の多くが、「自分の名前で食っていく」、つまり、「自分ブランドを構築して、成功する」ことに憧れます。

20世紀までは、「自分の名前で食っていく」となると、マスコミに取り上げられないとどうにもならないケースがほとんどでした。

しかし、21世紀においては、インターネットを基点に、自分で自分をブランディングして、自ら成功をたぐり寄せていくことが可能になりました。

 

 

141220.0011

現代においては、個人メディアでの情報発信を基点にして、「プロブロガーとして稼ぐ」や「出版して印税で食っていく」、「セミナーを開催し、満席のお客さまの前で講義をする」、「行列ができるコンサルタントになる」、「あっという間に満席になるイベントを主宰する」などが、誰にでも実現可能なことになったのです。

そして、僕、立花岳志は、「ただのサラリーマン」から、ブログとSNSを基点にして、これらをすべて叶えてきました。

2011年に独立した僕はプロブロガーとして生計を立て、6冊の本を出版し、5冊の紙の本のうち3冊が3刷以上のベストセラーとなっています。

そして、No Second Lifeセミナー、「人生を劇的に変える!超実践 3daysワークショップ」「ツナゲルアカデミー」などのセミナーを開催し、180名の巨大なイベント「Dpub」は、チケットが30分でソールドアウトとなります。

2015年2月にスタートした個人コンサルティング事業でも、ご予約が殺到し、2月末の段階で、すでに4月末までの予約が満席となり、「2ヵ月待ちのコンサルタント」となったのです。

 

 

ブログ、出版、セミナー、イベント、個人コンサルティング。

それぞれに個別のテクニックもあるのですが、すべてに共通するキーワードがあります。

それは、「実力」と「戦略」、それに「ブランディング」です。

残酷な言い方かもしれませんが、実力がない方は「ブランド人」にはなれません。

実力が足りない方がいくらブランディングだけ勉強しても成果が出ないばかりか、実力以上に自分を大きく見せようとした結果、「うさんくさい」「怪しい」などのレッテルを貼られてしまったりもします。

まずは実力を身につけることが大前提なのは、言うまでもありません。

 

 

しかし、多くの方は、実力は十分あるのに、間違った戦略を立てて活動をしてしまい、ブランディングができていないために、成果が出ていないように見えます。

それは非常にもったいないことです。

正しい戦略を立て、自分を正しくブランディングしていくことで、あなたは夢だった「自分がやりたいことでたくさんのお金を稼ぎ、自由に、そして豊かに生きる」人生を掴み取ることができるのです。

この講座は、その基礎力をつけていただく場です。

出版やセミナー運営などの心構えやノウハウは、今後企画する上級セミナーで掘り下げていく予定です。

この「情報発信・ブランディング講座」では、ブランド人として華々しい成果を発揮する人になるための、基礎作りに焦点を当てます。

ブロガーとして、作家として、イベントプロデューサーとして、セミナー講師・人材トレーナーとして、コンサルタントとして、結果を出してきた僕、立花岳志の哲学、戦略、ノウハウを、すべてお伝えします。

 

 

このセミナーでお伝えすること

150317-01-1

「情報発信・ブランディング講座」で取り扱う内容は以下のとおりです。

 

  • ネットとリアル、各メディアの位置づけと役割
  • 専門性を磨くこと(好きなことを徹底的に突き抜けるまでやること)の重要性
  • 読まれるブログの作り方
  • Facebook、Twitter、InstagramなどSNSの活用法
  • 尖ったプロフィールの作り方
  • ネットとリアルのミックス方法
  • 「独立」の準備でやっておくべきこと
  • 「ブランド人」心構え
  • プロ論(お客さまからお金をいただくということ)
  • 値段決めの重要性(基礎)
  • 集客の重要性(基礎)
  • 出版に向けての準備(基礎)

 

ネットにおける個人の情報発信を基点に、個人としての活動を推し進めるために知っておかなければならないことを網羅してお伝えします。

繰り返しますが、このセミナーは「ブログ初心者向け入門セミナー」ではありません。

もちろんこれからブログをスタートする方が、高い理想に向かって邁進するために受講いただくことは可能ですが、ブログやSNSの基礎知識を持っている方が対象となります。

また、「アクセス解析の見方」や「WordPressのインストール方法」などの、ブログ運営に関するテクニカルな内容は含みませんのでご注意ください。

 

 

「情報発信・ブランディング講座」はこんな方向けの講座です

150317-01-3

この講座は、以下のような方に向けて設計しています。

 

  • ブログを書いているがアクセスが伸び悩んでいる方
  • ブログは楽しく書けているが、それだけではちょっと物足りなくなっている方
  • ブログとSNSの使い分けの方法が分からない方
  • ブランディングはしたいが、実名・顔出しはイヤなので困っている方
  • 会社から独立して自由に生きたいが、どうやって稼いだらいいか分からない方
  • セミナー・イベントなどの集客に困っている方
  • 出版を目指している方
  • セミナー講師、講演者を目指している方
  • 人気イベントを企画・運営したい方
  • 自由に生きるための武器を手に入れたい方
  • 個人の情報発信を通じて自由で豊かな人生を手に入れたい方
  • ネットを基点に情報発信をして、人生を劇的に変えたい方
  • 人気ブログを作り、影響力を高めたい方
  • 自分の名前をブランド化して、自由かつ豊かに生きたい方

 

 

講座情報詳細

150317-01-2

情報発信・ブランディング講座

日程:東京:5月9日(土)、大阪:6月6日(土)、名古屋:7月18日(土)

時間:それぞれ10:00 〜 18:00 (講座終了後希望者による懇親会を開催します。費用別途)

会場:各お申し込みページに記載しております。

受講料:セミナー + 懇親会: 22,000円(一般の方)、セミナー + 懇親会: 20,000円(ツナゲルアカデミー会員)

セミナーのみ18,000円(一般の方)、セミナーのみ: 16,000円(ツナゲルアカデミー会員)

* セミナー参加費には、昼食代金(お弁当とお茶)を含みます。

キャンセルポリシー:各講座の開催日前日午前0時以降のキャンセルは、キャンセル料100%を頂戴いたします。開催日前々日までのキャンセルは、振込・送金手数料を差し引いた費用をご返金いたします。

 

 

お申込みはこちらから!

情報発信・ブランディング講座のお申込みは以下のDoorkeeperサイトよりお願いいたします。
お支払い方法は、銀行振込またはクレジットカード(Paypal)になります。

5/9(土)東京「情報発信・ブランディング講座」

5/9(土)東京「情報発信・ブランディング講座」 – ツナゲルコミュニティー | Doorkeeper

 

6/6(土)大阪「情報発信・ブランディング講座」

6/6(土)大阪「情報発信・ブランディング講座」 – ツナゲルコミュニティー | Doorkeeper

 

 

7/18(土)名古屋「情報発信・ブランディング講座」

7/18(土)名古屋「情報発信・ブランディング講座」 – ツナゲルコミュニティー | Doorkeeper

 

皆さまのご参加お待ちしております!

個人の情報発信を正しく行って自分をブランディングし、自由で豊かな人生を手に入れましょう!

皆さまのご参加お待ちしております!!

6/6大阪、7/18名古屋 「情報発信・ブランディング講座」開催します!!

$
0
0
150514-03 - 1

大阪、名古屋にて、1dayのセミナーを開催します!「情報発信・ブランディング講座」です!

6/6大阪、7/18名古屋「情報発信・ブランディング講座」開催します!!

150514-03 - 1 (1)

ブログ・SNSからスタートしてブランディングをしたい方へ!

多くの人が、ブログやFacebook、TwitterなどSNSが持つ凄い力のことに、すでに気づいています。

そして、僕を含めてたくさんの人が、ブログやSNSで情報を発信することで人生を変え、自由に、そして豊かに生きることに成功しています。

「ネットで正しい情報を正しい形で発信し続けることで、無限の可能性を手にすることができる」。

僕はそう信じています。

いっぽうで、ブログを開設し、投稿はしているものの、いまいちアクセスが伸び悩んでいるという方も多いのが現実です。

なぜ同じようにブログを書いているのに、成功する人とうまく行かない人がいるのでしょうか。

それは、成功している人はみな、「成功法則」を知り、その法則にしたがって努力しているからです。

上手くいかない人は、せっかくの努力を間違った方向にしてしまっていたり、あとちょっとの努力が足りないために、結果が出ていません。

先月スタートした個人コンサルでも、多くの「悩めるブロガー」の方が僕のもとにやってきてくださっています。

上手くいっていない人に共通している問題は、「成功法則」を知らずに、やみくもに努力している、ということです。

この「情報発信・ブランディング講座」では、ネットを武器にして成功し、自由に、そして豊かに生きる人になるための、「成功法則」を皆さんにお伝えします。

 

 

ブログ初心者セミナーではありません

10866229_765732883499737_4743250524108055657_o

今回のセミナーは、ブログ初心者向けの「ブログの書き方セミナー」ではありません。

ブログを書いているけれど、アクセスが伸び悩んでいる方、SNSの活用法が分からないという方、ブログやSNSを武器にして、自分や自分のビジネスをブランディングしたい、という方向けの、「中級セミナー」です。

(「中級セミナー」ではありますが、僕の「ブログ入門セミナー」受講が参加条件ではありません。ブログやSNSの基礎知識がある方ならどなたでもご参加いただけます。)

 

 

「自分の好きなことを商売にして自由に生きたい」と望む方は本当に多いのです。

そして、自由に生きたいと願う人の多くが、「自分の名前で食っていく」、つまり、「自分ブランドを構築して、成功する」ことに憧れます。

20世紀までは、「自分の名前で食っていく」となると、マスコミに取り上げられないとどうにもならないケースがほとんどでした。

しかし、21世紀においては、インターネットを基点に、自分で自分をブランディングして、自ら成功をたぐり寄せていくことが可能になりました。

 

 

141220.0011

現代においては、個人メディアでの情報発信を基点にして、「プロブロガーとして稼ぐ」や「出版して印税で食っていく」、「セミナーを開催し、満席のお客さまの前で講義をする」、「行列ができるコンサルタントになる」、「あっという間に満席になるイベントを主宰する」などが、誰にでも実現可能なことになったのです。

そして、僕、立花岳志は、「ただのサラリーマン」から、ブログとSNSを基点にして、これらをすべて叶えてきました。

2011年に独立した僕はプロブロガーとして生計を立て、6冊の本を出版し、5冊の紙の本のうち3冊が3刷以上のベストセラーとなっています。

そして、No Second Lifeセミナー、「人生を劇的に変える!超実践 3daysワークショップ」「ツナゲルアカデミー」などのセミナーを開催し、180名の巨大なイベント「Dpub」は、チケットが30分でソールドアウトとなります。

2015年2月にスタートした個人コンサルティング事業でも、ご予約が殺到し、2月末の段階で、すでに4月末までの予約が満席となり、「2ヵ月待ちのコンサルタント」となったのです。

 

 

ブログ、出版、セミナー、イベント、個人コンサルティング。

それぞれに個別のテクニックもあるのですが、すべてに共通するキーワードがあります。

それは、「実力」と「戦略」、それに「ブランディング」です。

残酷な言い方かもしれませんが、実力がない方は「ブランド人」にはなれません。

実力が足りない方がいくらブランディングだけ勉強しても成果が出ないばかりか、実力以上に自分を大きく見せようとした結果、「うさんくさい」「怪しい」などのレッテルを貼られてしまったりもします。

まずは実力を身につけることが大前提なのは、言うまでもありません。

 

 

しかし、多くの方は、実力は十分あるのに、間違った戦略を立てて活動をしてしまい、ブランディングができていないために、成果が出ていないように見えます。

それは非常にもったいないことです。

正しい戦略を立て、自分を正しくブランディングしていくことで、あなたは夢だった「自分がやりたいことでたくさんのお金を稼ぎ、自由に、そして豊かに生きる」人生を掴み取ることができるのです。

この講座は、その基礎力をつけていただく場です。

出版やセミナー運営などの心構えやノウハウは、今後企画する上級セミナーで掘り下げていく予定です。

この「情報発信・ブランディング講座」では、ブランド人として華々しい成果を発揮する人になるための、基礎作りに焦点を当てます。

ブロガーとして、作家として、イベントプロデューサーとして、セミナー講師・人材トレーナーとして、コンサルタントとして、結果を出してきた僕、立花岳志の哲学、戦略、ノウハウを、すべてお伝えします。

 

 

このセミナーでお伝えすること

150317-01-1

「情報発信・ブランディング講座」で取り扱う内容は以下のとおりです。

 

  • ネットとリアル、各メディアの位置づけと役割
  • 専門性を磨くこと(好きなことを徹底的に突き抜けるまでやること)の重要性
  • 読まれるブログの作り方
  • Facebook、Twitter、InstagramなどSNSの活用法
  • 尖ったプロフィールの作り方
  • ネットとリアルのミックス方法
  • 「独立」の準備でやっておくべきこと
  • 「ブランド人」心構え
  • プロ論(お客さまからお金をいただくということ)
  • 値段決めの重要性(基礎)
  • 集客の重要性(基礎)
  • 出版に向けての準備(基礎)

 

ネットにおける個人の情報発信を基点に、個人としての活動を推し進めるために知っておかなければならないことを網羅してお伝えします。

繰り返しますが、このセミナーは「ブログ初心者向け入門セミナー」ではありません。

もちろんこれからブログをスタートする方が、高い理想に向かって邁進するために受講いただくことは可能ですが、ブログやSNSの基礎知識を持っている方が対象となります。

また、「アクセス解析の見方」や「WordPressのインストール方法」などの、ブログ運営に関するテクニカルな内容は含みませんのでご注意ください。

 

 

「情報発信・ブランディング講座」はこんな方向けの講座です

150317-01-3

この講座は、以下のような方に向けて設計しています。

 

  • ブログを書いているがアクセスが伸び悩んでいる方
  • ブログは楽しく書けているが、それだけではちょっと物足りなくなっている方
  • ブログとSNSの使い分けの方法が分からない方
  • ブランディングはしたいが、実名・顔出しはイヤなので困っている方
  • 会社から独立して自由に生きたいが、どうやって稼いだらいいか分からない方
  • セミナー・イベントなどの集客に困っている方
  • 出版を目指している方
  • セミナー講師、講演者を目指している方
  • 人気イベントを企画・運営したい方
  • 自由に生きるための武器を手に入れたい方
  • 個人の情報発信を通じて自由で豊かな人生を手に入れたい方
  • ネットを基点に情報発信をして、人生を劇的に変えたい方
  • 人気ブログを作り、影響力を高めたい方
  • 自分の名前をブランド化して、自由かつ豊かに生きたい方

 

 

講座情報詳細

150317-01-2

情報発信・ブランディング講座

日程:大阪:6月6日(土)、名古屋:7月18日(土)

時間:それぞれ10:00 〜 18:00 (講座終了後希望者による懇親会を開催します。費用別途)

会場:各お申し込みページに記載しております。

受講料:セミナー + 懇親会: 22,000円(一般の方)、セミナー + 懇親会: 20,000円(ツナゲルアカデミー会員)

セミナーのみ18,000円(一般の方)、セミナーのみ: 16,000円(ツナゲルアカデミー会員)

* セミナー参加費には、昼食代金(お弁当とお茶)を含みます。

キャンセルポリシー:各講座の開催日前日午前0時以降のキャンセルは、キャンセル料100%を頂戴いたします。開催日前々日までのキャンセルは、振込・送金手数料を差し引いた費用をご返金いたします。

 

 

お申込みはこちらから!

情報発信・ブランディング講座のお申込みは以下のDoorkeeperサイトよりお願いいたします。
お支払い方法は、銀行振込またはクレジットカード(Paypal)になります。

6/6(土)大阪「情報発信・ブランディング講座」

6/6(土)大阪「情報発信・ブランディング講座」 – ツナゲルコミュニティー | Doorkeeper

 

7/18(土)名古屋「情報発信・ブランディング講座」

7/18(土)名古屋「情報発信・ブランディング講座」 – ツナゲルコミュニティー | Doorkeeper

 

皆さまのご参加お待ちしております!

個人の情報発信を正しく行って自分をブランディングし、自由で豊かな人生を手に入れましょう!

皆さまのご参加お待ちしております!!

8/1(土)金沢で「情報発信・ブランディング講座」開催します!会場はあの老舗料亭「壽屋」で、壽屋特製ランチつきです!!

$
0
0
150618-01 - 1

8月1日に、昨年に続いて石川県の金沢で1dayのセミナーを開催します!東京、大阪でも大変好評だった「情報発信・ブランディング講座」です!

8/1(土)金沢「情報発信・ブランディング講座」開催します!!

150618-01 - 1

ブログ・SNSからスタートしてブランディングをしたい方へ!

多くの人が、ブログやFacebook、TwitterなどSNSが持つ凄い力のことに、すでに気づいています。

そして、僕を含めてたくさんの人が、ブログやSNSで情報を発信することで人生を変え、自由に、そして豊かに生きることに成功しています。

「ネットで正しい情報を正しい形で発信し続けることで、無限の可能性を手にすることができる」。

僕はそう信じています。

いっぽうで、ブログを開設し、投稿はしているものの、いまいちアクセスが伸び悩んでいるという方も多いのが現実です。

なぜ同じようにブログを書いているのに、成功する人とうまく行かない人がいるのでしょうか。

それは、成功している人はみな、「成功法則」を知り、その法則にしたがって努力しているからです。

上手くいかない人は、せっかくの努力を間違った方向にしてしまっていたり、あとちょっとの努力が足りないために、結果が出ていません。

先月スタートした個人コンサルでも、多くの「悩めるブロガー」の方が僕のもとにやってきてくださっています。

上手くいっていない人に共通している問題は、「成功法則」を知らずに、やみくもに努力している、ということです。

この「情報発信・ブランディング講座」では、ネットを武器にして成功し、自由に、そして豊かに生きる人になるための、「成功法則」を皆さんにお伝えします。

 

 

ブログ初心者セミナーではありません

10866229_765732883499737_4743250524108055657_o

今回のセミナーは、ブログ初心者向けの「ブログの書き方セミナー」ではありません。

ブログを書いているけれど、アクセスが伸び悩んでいる方、SNSの活用法が分からないという方、ブログやSNSを武器にして、自分や自分のビジネスをブランディングしたい、という方向けの、「中級セミナー」です。

(「中級セミナー」ではありますが、僕の「ブログ入門セミナー」受講が参加条件ではありません。ブログやSNSの基礎知識がある方ならどなたでもご参加いただけます。)

 

 

「自分の好きなことを商売にして自由で豊かに生きたい」と望む方は本当に多いのです。

そして、自由に生きたいと願う人の多くが、「自分の名前で食っていく」、つまり、「自分ブランドを構築して、成功する」ことに憧れます。

20世紀までは、「自分の名前で食っていく」となると、マスコミに取り上げられないとどうにもならないケースがほとんどでした。

しかし、21世紀においては、インターネットを基点に、自分で自分をブランディングして、自ら成功をたぐり寄せていくことが可能になりました。

 

141220.0011

現代においては、個人メディアでの情報発信を基点にして、「プロブロガーとして稼ぐ」や「出版して印税で食っていく」、「セミナーを開催し、満席のお客さまの前で講義をする」、「行列ができるコンサルタントになる」、「あっという間に満席になるイベントを主宰する」などが、誰にでも実現可能なことになったのです。

そして、僕、立花岳志は、「ただのサラリーマン」から、ブログとSNSを基点にして、これらをすべて叶えてきました。

2011年に独立した僕はプロブロガーとして生計を立て、6冊の本を出版し、5冊の紙の本のうち3冊が3刷以上のベストセラーとなっています。

そして、No Second Lifeセミナー、「人生を劇的に変える!超実践 3daysワークショップ」「ツナゲルアカデミー」などのセミナーを開催し、180名の巨大なイベント「Dpub」は、チケットが30分でソールドアウトとなります。

2015年2月にスタートした個人コンサルティング事業でも、ご予約が殺到し、2月末の段階で、すでに4月末までの予約が満席となり、「2ヵ月待ちのコンサルタント」となったのです。

 

 

ブログ、出版、セミナー、イベント、個人コンサルティング。

それぞれに個別のテクニックもあるのですが、すべてに共通するキーワードがあります。

それは、「実力」と「戦略」、それに「ブランディング」です。

残酷な言い方かもしれませんが、実力がない方は「ブランド人」にはなれません。

実力が足りない方がいくらブランディングだけ勉強しても成果が出ないばかりか、実力以上に自分を大きく見せようとした結果、「うさんくさい」「怪しい」などのレッテルを貼られてしまったりもします。

まずは実力を身につけることが大前提なのは、言うまでもありません。

 

 

しかし、多くの方は、実力は十分あるのに、間違った戦略を立てて活動をしてしまい、ブランディングができていないために、成果が出ていないように見えます。

それは非常にもったいないことです。

正しい戦略を立て、自分を正しくブランディングしていくことで、あなたは夢だった「自分がやりたいことでたくさんのお金を稼ぎ、自由に、そして豊かに生きる」人生を掴み取ることができるのです。

この講座は、その基礎力をつけていただく場です。

出版やセミナー運営などの心構えやノウハウは、今後企画する上級セミナーで掘り下げていく予定です。

この「情報発信・ブランディング講座」では、ブランド人として華々しい成果を発揮する人になるための、基礎作りに焦点を当てます。

ブロガーとして、作家として、イベントプロデューサーとして、セミナー講師・人材トレーナーとして、コンサルタントとして、結果を出してきた僕、立花岳志の哲学、戦略、ノウハウを、すべてお伝えします。

 

 

このセミナーでお伝えすること

150618-01 - 2

「情報発信・ブランディング講座」で取り扱う内容は以下のとおりです。

 

  • ネットとリアル、各メディアの位置づけと役割
  • 専門性を磨くこと(好きなことを徹底的に突き抜けるまでやること)の重要性
  • 読まれるブログの作り方
  • Facebook、Twitter、InstagramなどSNSの活用法
  • 尖ったプロフィールの作り方
  • ネットとリアルのミックス方法
  • 「独立」の準備でやっておくべきこと
  • 「ブランド人」心構え
  • プロ論(お客さまからお金をいただくということ)
  • 値段決めの重要性(基礎)
  • 集客の重要性(基礎)
  • 出版に向けての準備(基礎)

 

ネットにおける個人の情報発信を基点に、個人としての活動を推し進めるために知っておかなければならないことを網羅してお伝えします。

繰り返しますが、このセミナーは「ブログ初心者向け入門セミナー」ではありません。

もちろんこれからブログをスタートする方が、高い理想に向かって邁進するために受講いただくことは可能ですが、ブログやSNSの基礎知識を持っている方が対象となります。

また、「アクセス解析の見方」や「WordPressのインストール方法」などの、ブログ運営に関するテクニカルな内容は含みませんのでご注意ください。

 

 

「情報発信・ブランディング講座」はこんな方向けの講座です

150618-01 - 3

この講座は、以下のような方に向けて設計しています。

 

  • ブログを書いているがアクセスが伸び悩んでいる方
  • ブログは楽しく書けているが、それだけではちょっと物足りなくなっている方
  • ブログとSNSの使い分けの方法が分からない方
  • ブランディングはしたいが、実名・顔出しはイヤなので困っている方
  • 会社から独立して自由に生きたいが、どうやって稼いだらいいか分からない方
  • セミナー・イベントなどの集客に困っている方
  • 出版を目指している方
  • セミナー講師、講演者を目指している方
  • 人気イベントを企画・運営したい方
  • 自由に生きるための武器を手に入れたい方
  • 個人の情報発信を通じて自由で豊かな人生を手に入れたい方
  • ネットを基点に情報発信をして、人生を劇的に変えたい方
  • 人気ブログを作り、影響力を高めたい方
  • 自分の名前をブランド化して、自由かつ豊かに生きたい方

 

 

会場は今回も「金澤町家料亭 壽屋」で、壽屋特製お弁当つきです!!

150618-011 - 1

昨年の金沢セミナーに続き、今回も、会場は金澤町家料亭 壽屋を、山縣社長のご好意により、使わせていただきます。

そして、今回は朝10時から18時までの1day講座となるため、これまた山縣社長のご好意により、壽屋特製のお弁当ランチをご提供させていただきます。

たっぷり頭を使って学ぶ合間に、金沢最高の老舗料亭の特製ランチを、一緒に楽しみましょう!!

(写真のお料理は夜のコースの一品であり、イメージです)

 

 

講座情報詳細

情報発信・ブランディング講座

日程:8/1(土)

時間:10:00 〜 18:00 (講座終了後希望者による懇親会を開催します。費用別途)

会場:お申し込みページに記載しております。

受講料:セミナー + 懇親会: 23,000円(一般の方)、セミナー + 懇親会: 21,000円(ツナゲルアカデミー会員)

セミナーのみ18,000円(一般の方)、セミナーのみ: 16,000円(ツナゲルアカデミー会員)

* セミナー参加費には、昼食代金(壽屋の特製弁当)を含みます。

キャンセルポリシー:各講座の開催日前日午前0時以降のキャンセルは、キャンセル料100%を頂戴いたします。開催日前々日までのキャンセルは、振込・送金手数料を差し引いた費用をご返金いたします。

 

 

お申込みはこちらから!

情報発信・ブランディング講座のお申込みは以下のDoorkeeperサイトよりお願いいたします。
お支払い方法は、銀行振込またはクレジットカード(Paypal)になります。

8/1(土)金沢「情報発信・ブランディング講座」

8/1(土)金沢 情報発信・ブランディング講座 – ツナゲルコミュニティー | Doorkeeper

 

 

 

 

皆さまのご参加お待ちしております!

個人の情報発信を正しく行って自分をブランディングし、自由で豊かな人生を手に入れましょう!

皆さまのご参加お待ちしております!!

Viewing all 27 articles
Browse latest View live




Latest Images